元祖💛神奈川限定タワーマンション専門💛みんなのカナタワ💛

「海老名ステーションフロントビナマークス」タワマンブロガー監修

ここが海老名の特等席。洗練された街へと変化し続ける海老名駅のランドマーク的存在タワーマンション。

画像引用元:HOMES

海老名ステーションフロントビナマークス
- information -

 

①特徴

「海老名ステーションフロントビナマークス」は、23階建てのEAST棟と22階建てのWEST棟からなる全313戸のツインタワーマンションです。

「ビナウォーク」「ららぽーと」など多くの商業施設が立ち並び、相鉄線の利便性向上で将来性も期待される「海老名駅」にデッキで直結しており、駅まで徒歩2分というアクセス性を持ちます。

約6,700m²ある敷地面積のうち緑地面積はなんと20%を超えており、都会らしいエリアの中でありながら、豊富な緑が施された美しく潤いのある景観を目にすることができます。

また、敷地形状が東西に横長であることをうまく生かして、WEST・EASTの2棟をそれぞれ南向きにレイアウト。全戸南向きのお部屋となりました。

建物間の距離や敷地境界からの建物までの距離もたっぷりと確保するなど、低層階の日照・通風性にも配慮されており、

住まう人々の快適性への配慮にあふれた建物となっています。


【マンション概要】

名称海老名ステーションフロントビナマークス
住所神奈川県海老名市中央1丁目3−17
交通小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩2分
構造EAST棟:RC造23階建
WEST棟:RC造22階建
戸数313戸
築年月2004年7月間取り
専有面積67.05㎡ ~ 125.18㎡敷地面積6,711.37㎡
管理会社㈱小田急ビルサービス(全部委託・日勤)分譲会社小田急電鉄㈱
施工会社鹿島建設㈱、 大和小田急建設㈱、 東急建設㈱設計会社鹿島建設㈱、大和小田急建設㈱

 

管理費・修繕積立金などは各住戸により異なりますので、詳細はお問い合わせください。

タワーマンションの修繕積立金について、詳しくはこちらの記事で解説しています。

関連記事

毎月お支払いしている修繕積立金や管理費はいったい何に使われているのでしょうか?そして、その積み立てられたお金は、どんな計画に基づいて何に使われていくのでしょうか?修繕積立金の性質やマンション管理に関してを学ぶこと[…]

関連記事

本ページはアフィリエイト広告を利用していますここ数年、「タワマン・クライシス」などと言って、タワーマンションの心配ごとが取りざたされています。極端な話になると「タワーマンションの将来は廃墟!」なんて噂もあります。[…]

 

②設備・構造

⑴共用設備

駐車場
エントランスホール
エレベーターホール

画像引用元:HOMES

エントランスホール / プライベートガーデン  / スカイラウンジ / コミュニティルーム / カルチャールーム / グルーミングルーム / 宅配ロッカー / 24時間セキュリティ / 敷地内100%駐車場

2棟構成のタワーマンションはどちらかの棟にだけ共用施設があることも多いですが、海老名ステーションフロントビナマークスでは、2棟のどちらにもそれぞれ共用施設を備えており、住まうみなさまがより使いやすいように配慮されています。

まず、WEST棟とEAST棟のそれぞれの最上階には、「スカイラウンジ」が用意されています。

2面開口でパノラマビューを存分に楽しむことができ、さらにキッチン・洗面室・トイレも併設。お子様のお誕生会やホームパーティを開くときにもおすすめの、開放的な空間です。

そして次に、WEST棟とEAST棟のそれぞれ54m²の広さをもつ「カルチャールーム」。

各棟の2階住戸ゾーンの手前側に配置されており、プライベートライブラリーも付設しています。

自宅の延長で、ゆっくりと自分の時間を持てる場所になることでしょう。広さがあるので、ホビー活動やサークル活動の場として多人数でお使いいただくこともできます。

もちろん、各棟独立した施設だけでなく、WEST棟とEAST棟に住まう方が交流できる場もあります。

WEST棟とEAST棟の間に設けられたプライベートガーデン「サンクンガーデン」は、オープンテラスのような緑が目に優しい開放的な空間となっています。

ベンチでちょっと一休みしたり、シンボルツリーの下でお待ち合わせしたり、元気にはしゃぐお子様を見ながらちょっぴり語らう場所。コミュニティを育む広場空間です。

サンクンガーデン側に大きな開口が設けられたオープン感覚の「コミュニティルーム」でも、自由なアイデアでコミュニティをさらに広げられることでしょう。

 

あわせて読みたい関連記事

横浜市南区の某所に、ほぼ同じ規模でほぼ同じ築年数のマンションが隣り合わせに建っている場所があります。片方のマンションはメンテナンスも施されピカピカに映えているのに対し、もう片方のマンションは人で言ったらしわくちゃのマンシ[…]

あわせて読みたい関連記事

横浜のみなとみらいでは続々とゴージャスなタワーマンションが建設されていて、港の見える丘公園の高台あたりから眺めると、ちょっとニューヨークの摩天楼のような景色に見えますよね。ハイソなマリンタウンにはいくつもの超高層ビつが立[…]

⑵専有設備

画像引用元:写真AC

ディスポーザー / TES温水式床暖房 / TES式浴室換気乾燥機 / 大型24号給湯器 / フルオートバス / 24時間常時小風量換気機能 / 手摺付低床ユニットバス / 人感センサー付き照明 / フルフラットフロア / TVモニター付オートロック

※住戸によっては設備仕様が異なる場合があります。
※分譲済の為、住戸によって設備仕様が上記と異なる場合がございます。

海老名ステーションフロントビナマークスは、床スラブ厚が230mmとなっており、さらに戸境壁には躯体伝播音まで抑える「乾式遮音間仕切壁」が採用されています。

防音・遮音に配慮され、さらに高い住み心地が実現されているマンションと言えるでしょう。

あわせて読みたい関連記事

実は、タワーマンションなら必ずしも高い遮音レベルが備わっているとは限りません。もしかしたら壁や床の厚みが十分ではない場合があります。毎日、騒音に悩まされる日々だなんて想像しただけでも嫌ではないですか?今回[…]

 

③構造

免震効果概念図 ― カナタワ事務局が作成

海老名ステーションフロントビナマークスは、「免震構造」です。

地震時には水平方向に大きく変形して地震をしなやかにかわすため、大地震のときも建物はゆっくり横揺れをし、地震の衝撃による被害を最小限に防ぐ構造となっています。

地震の規模が大きくなっても、柱・梁・壁の損傷を抑えられると言われているため、災害への不安に対する安心材料となるでしょう。

この建物では、積層ゴム式が採用されています。

WEST棟に20基、EAST棟に14基の積層ゴム式免震装置を備え、通常建物に比べて大地震の揺れが1/3~1/5に低減されているとのことです。

免震構造とは?

「免震構造」は、建物と基礎の間に、積層ゴムをはじめとする「絶縁」部材を入れた免震層を設け、地震による水平動が直接建物に伝わらないようにした構造を言います。

地震によって地盤が早く激しく揺れても、建物は地盤の揺れに追随せずゆっくり動くために地盤から地震力を受けず、建物はほとんど損傷を受けません。(引用:石川建設株式会社HP) 

また、建物の基礎としても、地下約30mにあるN値50以上の砂礫層を地盤として、建物をしっかりと支える基礎設計が施されているそうです。

N値は地盤の堅固さを示し、N値50以上は標準貫入試験において非常に固い地盤といわれています。

 

タワーマンションの構造について、詳しくはこちらの記事で説明しています。

関連記事

まだまだ歴史の短いとされるタワーマンション。いったい何年もつのでしょうか?このまま住んでいても良いのでしょうか?はたまた中古の古いタワーマンションって購入しても良いものなのでしょうか?鉄筋[…]

関連記事

ところで、地盤がそれほど強くない湾岸の土地に、30階・40階・50階・60階ものタワーマンションを建てて大丈夫なの?と疑問を持っていませんでしたか?地震の多い日本ですから、関東に大きな地震が来たときは真っ先に倒れ[…]

 

④周辺環境


ららぽーと海老名

ビナウォーク

イオン海老名店

画像引用元:HOMES

周辺施設一覧(EAST棟からの距離)

セブン-イレブン 海老名中央3丁目店徒歩約1分(約30m)
ダイエー 海老名店徒歩約1分(約80m)
イオン海老名店徒歩約2分(約100m)
ビナウォーク ビナプラス館徒歩約2分(約120m)
ビナウォーク 5番館徒歩約3分(約180m)
ビナフロント徒歩約3分(約210m)
マルイファミリー海老名徒歩約4分(約300m)
TOHOシネマズ 海老名徒歩約7分(約500m)
ららぽーと海老名徒歩約8分(約500m)
海老名市役所徒歩約9分(約650m)
伊勢山自然公園徒歩約16分(約1.1km)
※google map調べ。2023年11月時点の情報です

⑤学区


海老名小学校

海老名中学校
海老名ステーションフロントビナマークスの学区・距離

小学校:海老名市立海老名小学校 徒歩10分 (約650m)
中学校:海老名市立海老名中学校 徒歩9分 (約600m)

海老名ステーションフロントビナマークスの付近には大型商業施設が充実しており、ショッピング・飲食・エンターテイメントが自由自在に日常のものになる便利な立地です。

忙しい子育て世代にとって普段のお買物やお食事の利便性の高さは大きな力になってくれますし、

近くのららぽーとなど、ベビールームやベビーカー貸し出しなどのママ向けサポートがある商業施設もあります。

小さなお子様がいても安心して楽しくお買い物ができそうです。

また、学区の小・中学校などの教育施設や、図書館までも徒歩10分以内。市役所などの公共施設、郵便局や銀行、総合病院など医療施設も徒歩圏内に充実しています。

マンション近くには学習塾も多くありますので、お子様に合った塾選びもできることでしょう。

また、ここ数年のコロナ禍で自宅学習をするお子様も多くなってきたため、近年はインターネットでの家庭学習やオンラインの個別指導塾なども豊富にあります。そういったオンラインでの学習を取り入れてみるのも良いですね。

<PR>

 

⑥最寄り駅・所在地データ

⑴最寄り駅は「海老名」駅


海老名駅前ららぽーと横 – 画像引用元:写真AC

「海老名」駅(えびなえき)は、神奈川県海老名市めぐみ町および扇町にある、小田急電鉄・相模鉄道・JR東日本の3路線が乗り入れている駅です。

多少時間は掛かるものの都内へ乗り換えなしでアクセスすることが可能な駅となっており、とくに相模鉄道は始発駅となるため、座っての通勤・通学が可能です。

近年では相鉄・JR直通線と相鉄・東急直通線が開通したことにより、さらに利便性が高まりました。

海老名駅周辺は多くの商業施設があり、普段の買物はもちろん、ショッピング・飲食・エンターテイメントが揃っているため、だいたいの用事が海老名駅で済んでしまうほど。

公共施設である海老名市役所や海老名市文化会館、海老名市立図書館も駅徒歩10分以内の場所にあるため、幅広い年齢層が利用する活気ある場所となっています。

駅から少し歩けば昔ながらの田園風景も多く残されており、自然を十分に感じられるというのもポイント。

オフの日には足を伸ばして、緑や川を眺めてゆっくり過ごすのもおすすめです。

神奈川県警の統計を見ると海老名市の犯罪総数はさほど多くもなく、治安は悪くないと言えるでしょう。

ただ、窃盗の数が少し多いため、自転車の盗難に気を付けたり、自宅などの施錠対策はしっかり行うといいですね。

あわせて読みたい関連記事

「海老名」駅(えびなえき)は、神奈川県海老名市めぐみ町および扇町に位置する、小田急電鉄・相模鉄道・JR東日本の3路線が乗り入れる駅です。もともと複合商業施設「ビナウォーク (ViNAWALK)」や「マルイファミリー海[…]

あわせて読みたい関連記事

新宿区が2019年(令和元年)11月25日から2020年(令和2年)2月7日までに行った「新宿区タワーマンション実態調査報告書」によると、タワーマンションに居住中の2,307人中21.2%にあたる488人の方が、防犯に関する活動[…]

 

⑵「海老名」駅の乗降者数

<年度別1日平均乗車人員>

年度小田急電鉄相模鉄道JR東日本
2018年(平成30年)76,91662,05714,127
2019年(令和元年)76,42461,86614,307
2020年(令和2年)51,23842,42210,706

引用 ー「海老名駅」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2023年12月11日 (月) 16:45 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org

⑶「海老名市」の人口データ

海老名市公式ホームページを基にカナタワ事務局が作成

比較海老名市神奈川県全体
人口140,172人9,225,091人
外国人総数3,372人260,163人
65歳以上の人の割合24.7%25.9%
1世帯あたりの家族数平均2.26人2.12人

参考:海老名市公式ホームページ – 海老名市の世帯数と人口(令和6年分)
神奈川県公式ホームページ – 人口統計・国勢調査(令和6年1月時点)
神奈川県公式ホームページ – 県内の外国人数の調査結果について(令和6年1月1日現在)

海老名市(えびなし)は、神奈川県中部の県央地域に位置するひとつの市です。

日本の高速道路のサービスエリアでも有数の規模を持つ「海老名サービスエリア(東名高速道路)」があることで、海老名の名前は神奈川県民以外にも広く知られています。

元々田園地帯が広がっていた海老名駅前ですが、2002年に複合型商業施設「ViNAWALK」がオープンしたことや、

2015年に海老名駅西口で大型商業施設「ららぽーと海老名」が誕生するなど、急速な発展を見せる海老名市。

いくつかのタワーマンションの建設も行われ、横浜・東京のベッドタウンとして注目を集めているエリアです。

先進的な駅前である中、駅から離れると今も残る田園風景も、海老名の住みやすさのポイントのひとつでしょう。

そんな海老名市は人口増加が続いているエリアで、2023年のデータでは人口増加率が神奈川県でトップでした。

この人口増は、JRと小田急・相鉄が乗り入れる鉄道と、圏央道の接続、新東名の開通と、県内屈指の立地を生かした市街地の形成やタワーマンションの建設などが功を奏したと言えるでしょう。

関連記事

画像引用元:イラストAC海老名市(えびなし)は、神奈川県中部の県央地域に位置するひとつの市です。日本の高速道路のサービスエリアでも有数の規模を持つ「海老名サービスエリア(東名高速道路)」があることで、海老名の名前は神奈川県民以外[…]

 

⑦口コミ・事故の有無

⑴海老名のタワーマンションに関連するツイート

⑵事故の有無

「大島てる物件公示サイト」さんにて調べたところ、

海老名ステーションフロントビナマークスの住所では、ウエストの場所で1件書き込みが見つかりました。

気になる方は、サイトで確認してみてくださいね。

大島てる 大島てる物件公示サイト

大島てる物件公示サイトです。これらを取引する際には注意しましょう。…

あわせて読みたい関連記事

本ページはアフィリエイト広告を利用しています「タワーマンションを売ろうかしら?」「買おうかしら?」と悩んでいらっしゃいませんでしたか?タワーマンションは高級住宅のシンボル、そして多くの人の憧れ、住んで[…]

 

⑧Q&A

最寄り駅はどこですか?
小田急小田原線 「海老名」駅です。
ペットは飼えますか?
ペット可能(細則による)となっていますが、賃貸は部屋によって異なります。
学区はどこですか?
小学校は「海老名小学校」、中学校は「海老名中学校」です。 →学区
マンション内にどんなお店がありますか?
→周辺環境
何階建てですか?
EAST棟:RC造23階建
WEST棟:RC造22階建です。

※本記事の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。

 

その他「海老名市」のタワーマンションはこちら