中華街東門、山下公園、横浜の海を目の前にしてそびえ立つ「プライマリーナ山下公園グレーシアタワー」


①特徴
「プライマリーナ山下公園」は、元町・中華街駅徒歩1分・そして横浜中華街の東門を目の前にした立地にそびえ立っています。
ホテルニューグランドやローズホテルをはじめとして、歴史あるホテルが多数立ち並ぶ山下町。その趣を受け継いだ、ホテルライクなタワーマンションとなっています。
デザインの監修は、シンガポールの国立劇場「THE ESPLANADE」に続き、五洋建設とDP Architects社のグローバル企業2社によるコラボレーションにて手掛けられています。
都市環境デザインで世界的に高い評価を博する「DP Architects社」と、高度な技術を発揮し様々な実績による信頼を提供する「五洋建設」により、この街の豊かさ・活気・先進性を反映させたタワーマンションの誕生となりました。
このマンションの大きな魅力のひとつとして、高い安全性も挙げられます。
365日・24時間有人体制のセキュリティで、昼間は管理員・夜間は警備員が常駐。さらに警備会社との連携によるオンラインセキュリティシステムも24時間体制で稼働しています。
2階住戸の外部サッシにはセキュリティシステムに組み込んだ防犯センサー、セキュリティに配慮された内廊下。そして敷地内には防犯カメラの設置が計10ヶ所。
敷地内に91台分確保された駐車場にはリモコン操作での電動グリルシャッターも設置されています。
やりすぎなくらいでも丁度良いと言われることもある防犯への対策。「プライマリーナ山下公園」は、高度な安全が確保されたマンションレジデンスといえます。
「プライマリーナ山下公園」は、まるでホテルに住まうような快適さと、心豊かに過ごす自然のある生活、華やかな都心に住まう歓びをすべて兼ね備えているといえるでしょう。
【マンション概要】
名称 | プライマリーナ山下公園グレーシアタワー | ||
---|---|---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町60-1 | ||
交通 | みなとみらい線「元町・中華街」徒歩1分 根岸線 「石川町」駅 徒歩11分 | ||
構造 | RC造20階地下1階建 | 戸数 | 156戸 |
築年月 | 2002年10月 | 間取 | 1LDK~4LDK |
専有面積 | 55.06㎡~131.58㎡ | 敷地面積 | 2,036.81㎡ |
管理会社 | 三菱地所コミュニティ㈱ | 分譲会社 | 相模鉄道㈱ |
施工会社 | 五洋建設㈱ | 設計会社 | 五洋建設㈱ |
管理費・修繕積立金などは各住戸により異なりますので、詳細はお問い合わせください。
タワーマンションの修繕積立金について、詳しくはこちらの記事で解説しています。
毎月お支払いしている修繕積立金や管理費はいったい何に使われているのでしょうか?そして、その積み立てられたお金は、どんな計画に基づいて何に使われていくのでしょうか?修繕積立金の性質やマンション管理に関してを学ぶこと[…]
本ページはアフィリエイト広告を利用していますここ数年、「タワマン・クライシス」などと言って、タワーマンションの心配ごとが取りざたされています。極端な話になると「タワーマンションの将来は廃墟!」なんて噂もあります。[…]
②共有設備・専有設備
⑴共用設備

フロントサービス

プリージングホール

共用廊下
画像引用元:HOMES
エントランスホールの一角には、ゆったりとしたプリージングホールがあり、訪れる方や住まう方をあたたかく迎える空間があります。
プリージング(pleasing)とはつまり、「人の心を喜ばせる」というニュアンスを持つ「満足のいく、心地よい」という意味の形容詞です。
その名の通り、さりげないおもてなしが心地よく感じられる、高級ホテルのような空気の流れるエントランス&プリージングホールとなっています。
そして、1階の受付カウンターでは、通常の管理業務だけではなく、ホテル感覚で気軽に利用ができるフロントサービスが提供されています。
葉書や切手などのショップサービス、クリーニングや置き薬の預かりや、タクシー・航空券・JR乗車券などのお手配も受け付けるほか、
「元町ユニオン」と提携したスーパーの宅配や「ホテルニューグランド」と提携しての調理済み食事配達サービスを提供してくれるのは、このマンションならでは。
横浜市南区の某所に、ほぼ同じ規模でほぼ同じ築年数のマンションが隣り合わせに建っている場所があります。片方のマンションはメンテナンスも施されピカピカに映えているのに対し、もう片方のマンションは人で言ったらしわくちゃのマンシ[…]
みなとみらいの資産価値は安泰なのか?今回は、未来的なウォーターフロント地区である「みなとみらい」の今後の資産価値について、「みなとみらい」地区の地価変動や日経平均株価の推移等を交えながら検証しお届けして参ります。みな[…]
⑵専有設備
画像引用元:写真AC

フルフラットフロア設計 / ハイサッシ / リバーシブルシリンダー / TVモニター付きインターホン / シングルレバー混合水栓 / 耐震ラッチ /フルオートバス / 全自動ドラム式洗濯乾燥機 / 人造大理石カウンター / シャワートイレ / ウォークインクローゼット / 納戸 / リネン庫 / パントリー / 24時間空気清浄機能付き熱交換気システム / ディスポーザー / セントラル浄水システム / インターネット専用回線 / ビルトインエアコン / TES式床暖房システム
※住戸によっては設備仕様が異なる場合があります。
※分譲済の為、住戸によって設備仕様が上記と異なる場合がございます。
③構造

概略図例(帯筋部分が降伏強度700N/㎟級の「高強度せん断補強筋」となっています)

画像:カナタワ事務局が作成
「プライマリーナ山下公園グレーシアタワー」では、太さ約40㎜の主筋と降伏強度700N/㎟級の、高強度せん断補強筋(通常のおよそ2倍)が採用されています。
そしてその形状は溶接閉鎖型としているため、高い耐震性が期待できるということです。
また、二重床・二重天井のつくりとなっており、上下階のコンクリートスラブは200㎜の厚さ、住戸間の戸境壁は150㎜の厚さを確保しています。壁全体は、遮音性を向上させた乾式壁が使用されています。
そのため、「プライマリーナ山下公園グレーシアタワー」の遮音等級はD-50と乾式壁で最高クラスの高遮音構造です。
タワーマンションの構造について、詳しくはこちらの記事で説明しています。
まだまだ歴史の短いとされるタワーマンション。いったい何年もつのでしょうか?このまま住んでいても良いのでしょうか?はたまた中古の古いタワーマンションって購入しても良いものなのでしょうか?鉄筋[…]
ところで、地盤がそれほど強くない湾岸の土地に、30階・40階・50階・60階ものタワーマンションを建てて大丈夫なの?と疑問を持っていませんでしたか?地震の多い日本ですから、関東に大きな地震が来たときは真っ先に倒れ[…]
④周辺環境

山下公園

マリンタワー

横浜中華街
画像引用元:写真AC
マンション内商業施設一覧
ドトールコーヒーショップ 山下町店 | 1階 |
ワンズ 個別指導塾 | — |
周辺施設一覧
デイリーヤマザキ 元町中華街駅店 | 徒歩約1分(約60m) |
マルエツプチ山下公園店 | 徒歩約1分(約60m) |
セブンイレブン 横浜中華街東門店 | 徒歩約1分(約80m) |
ファミリーマート 山下公園前店 | 徒歩約3分(約200m) |
ファミリーマート 山下町店 | 徒歩約4分(約270m) |
セブン‐イレブン 横浜中華街朱雀門店 | 徒歩約4分(約300m) |
ローソン 山下町本町通店 | 徒歩約5分(約350m) |
デイリーヤマザキ横浜山下町店 | 徒歩約5分(約360m) |
CPC大腸胃 内視鏡クリニック | 徒歩約1分(約40m) |
くまがい内科・脳神経内科クリニック | 徒歩約1分(約60m) |
ソージュ 山下町内科クリニック | 徒歩約1分(約80m) |
山下公園クリニック | 徒歩約2分(約100m) |
陽和クリニック | 徒歩約2分(約130m) |
山下町デンタルクリニック | 徒歩約2分(約160m) |
元町メディカルクリニック | 徒歩約4分(約260m) |
元町ペインクリニック | 徒歩約4分(約270m) |
元町たかつか内科クリニック | 徒歩約4分(約270m) |
元町中華街歯科クリニック | 徒歩約4分(約270m) |
バイリンガル幼児園CosmoGlobal Kids | 徒歩約3分 (240 m) |
オハナ・イングリッシュ・プリスクール | 徒歩約4分 (260 m) |
ニチイキッズ 桜木町 | 徒歩約7分 (520 m) |
LITALICOジュニア学習塾 横浜桜木町教室 | 徒歩約7分 (530 m) |
チャーフルランド | 徒歩約8分 (590 m) |
キッズスクウェアパンパシフィックホテル横浜 | 徒歩約8分 (630 m) |
マイジム | 徒歩約8分 (640 m) |
株式会社ラーニング・システム | 徒歩約8分 (640 m) |
レゴ・スクール 横浜みなとみらい | 徒歩約8分 (640 m) |
本町小学校放課後キッズクラブ | 徒歩約9分 (650 m) |
※google map調べ。2022年7月時点の情報です
⑤学区
元街小学校
港中学校
小学校:横浜市立元街小学校 徒歩14分 (約1,100m)
中学校:横浜市立港中学校 徒歩9分 (約650m)
マンションの近くには「山下公園」や「港の見える丘公園」があり、お子様がのびのびと遊べる環境です。
また、元町・中華街付近には多数のクリニックが揃っているため、子育てにとって大きな力となってくれそうです。
ただ、残念ながら元町・中華街駅付近には、お子様のための塾の数があまりありません。
少し遠いですが、石川町(元町・中華街)駅まで行くと多少の塾や予備校があります。
塾には合う合わないもありますが、現在ではコロナ禍で自宅学習をするお子様も多くなってきたため、インターネットでの家庭学習や、オンラインの個別指導塾なども豊富にあるので安心ですね。
⑥最寄り駅・所在地データ
⑴最寄り駅は「元町・中華街」駅

元町・中華街駅の周辺は、横浜が外国人居留地だったころの面影を残し、異国情緒が集う華やかなエリアです。
連日多くの人々で賑わっているこのエリアには、横浜元町商店街や横浜中華街、山下公園、港の見える丘公園などの観光スポットが多数あり、横浜を象徴する街となっています。
また、外国人墓地、イギリス館や山手西洋館、ベーリックホール、神奈川近代文学館などが、横浜の歴史の跡を今も伝えてくれています。
画像引用元:写真AC
みなとみらい線「元町・中華街」もしくはJR根岸線「石川町」が最寄りの駅となる、「横浜市中区山手町」は富裕層が多いエリアとして有名です。
外国の領事館や教会の跡などの歴史と由緒ある建物が多く残っており、ヨーロッパを思わせる風景のある山手。横浜の名門お嬢様学校「フェリス女学院」も山手にあります。
ブランドイメージも高く、「横浜を代表する高級住宅街」といわれる山手エリアでの生活に憧れる人も、少なくありません。
⑵「元町・中華街」駅の乗降者数
<年度別1日平均乗降人員>
年度 | 1日平均乗降人員 |
2019年(令和元年) | 63,291 |
2020年(令和2年) | 39,611 |
2021年(令和3年) | 45,066 |
2022年(令和4年) | 54,706 |
2023年(令和5年) | 59,017 |
引用 ー「元町・中華街駅」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2024年10月19日 (土) 16:25 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org
画像引用元:イラストAC元町・中華街駅(もとまち・ちゅうかがい)の周辺は、横浜が外国人居留地だったころの面影を残し、異国情緒が集う華やかなエリアです。連日多くの人々で賑わっているこのエリアには、横浜元町商店街や横浜中[…]
⑶「横浜市中区」の人口データ
横浜市-令和4(2022)年 年齢別人口(住民基本台帳による)を基にカナタワ事務局が作成
比較 | 横浜市中区 | 横浜市全体 |
---|---|---|
人口 | 148,312人 | 3,773,214人 |
外国人総数 | 15,670人 | 101,687人 |
65歳以上の人の割合 | 23.7% | 24.8% |
1世帯あたりの家族数平均 | 1.76人 | 2.12人 |
参考:横浜市-横浜市人口ニュース NO.1149 (令和4年5月1日現在)
横浜市-令和4(2022)年 外国人の人口
横浜市-令和4(2022)年 年齢別人口(住民基本台帳による)
開港の街である中区は、かねてから外国人住民が多く、横浜市が18区ある中で一番外国人が多い区となります。
国籍やルーツによらず誰もが安心していきいきと暮らせるまちを目指し、平成29年に「中区多文化共生推進アクションプラン」を策定し、多文化共生施策を推進しているそうです。
また、横浜市全体と比べると1世帯当たりの家族数が低いことが分かります。
65歳以上の高齢者の方の割合も、横浜市全体と比べると低めになりますので、一人暮らしで生活している人も多く、若い世代が暮らしやすい街といえます。
画像引用元:写真AC横浜市中区(なかく)は、神奈川県庁及び横浜市役所の所在地で、横浜市の中心的な行政区のひとつです。中区の関内地区は、横浜港が開港して以来の横浜の中心市街地(人口が集中し、商業・行政機能が充実している地域)のため[…]
⑦口コミ・事故の有無
⑴プライマリーナ山下公園グレーシアタワーに関するツイート
プライマリーナ山下公園グレーシアタワー。元町・中華街駅直結です。駅入り口の隣のドトールも以前は相鉄グループの経営でした。そんなに古いマンションではないと思いますが、大規模修繕が始まるそうです。海のそばだから潮風のせいかな? #相鉄 pic.twitter.com/ygkP48xYfZ
— GORONEX@ジョイフルを神奈川県に呼び戻そう! (@SO04_GORONEX) March 12, 2016
※2016年のツイートです
プライマリーナ山下公園グレーシアタワー
なんて美しい間取りなんでしょう…🤤 pic.twitter.com/2mWLOYMZxa— つー@武蔵小杉住み替え完了 (@yukit201610) March 26, 2022
⑵事故の有無
「大島てる物件公示サイト」さんにて調べたところ、
プライマリーナ山下公園グレーシアタワーの住所では、事故情報は見つかりませんでした。
⑧Q&A
※本記事の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。