馬車道駅(ばしゃみちえき)は、未来的なウォーターフロント地区であるみなとみらいと、外国人居留地があった歴史的な関内地区の中間点に位置しています。
横浜港が開港して居留地に住む外国人の馬車が行き交うようになり、そして多数のお客を乗せて時刻表に従い一定の路線を運行する馬車である「乗合馬車」の発着所がここに設けられたことが「馬車道」と呼ばれる由来だそうです。
日本へ入ってくる外国文化の入口だった馬車道。
前述の乗合馬車をはじめとして、写真家、ガス灯、近代街路樹、日刊新聞、アイスクリームなど、様々な文化の発祥の地としても知られているエリアです。
ここ数年でこの地区の再開発が活発になっており、2020年に横浜市役所の新庁舎が出来たほか、タワーマンション「ザ・タワー横浜北仲」、そして商業・文化複合施設「北仲ブリック&ホワイト」が建設されました。
横浜市役所新庁舎、ザ・タワー横浜北仲、北仲ブリック&ホワイトのいずれも馬車道駅に直結。
生活・文化・商業・行政を兼ね備えた駅ともいえるこの「馬車道駅」は、現在注目を浴びています。
INDEX
①おすすめポイント&マイナスポイント
おすすめポイント | ・新興住宅街や繁華街がある華やかな街 ・横浜、都内まで乗り換えなしでアクセスできる ・商業施設や飲食店など、様々なお店が多数ある ・再開発が活発でこれからの期待が高まる駅 |
---|---|
マイナスポイント | ・家賃が高め ・休日は観光客が多い ・北側の新興住宅街、歴史的地区、南側の繁華街で雰囲気がガラリと変わる |
横浜高速鉄道みなとみらい線「馬車道」駅の改札口は1ヵ所のみで、天井が球場になったドームの真下にあり広々とした印象です。
なんと駅構内からの出口は10ヶ所もあり、行きたいところに行きやすい、そんなつくりとなっています。
北仲ブリック&ホワイトや横浜市新市庁舎をはじめ、神奈川県立歴史博物館、日本郵船歴史博物館、横浜ワールドポーターズ、赤レンガ倉庫、マリン&ウォーク横浜、横浜ハンマーヘッド、海外移住資料館など、馬車道から行ける観光スポットは数多くあります。
横浜を代表する各地区の結節点に位置するため、市では市役所を市民や街に開き、にぎわいを呼び込む空間にしようと、地上1階から3階までの低層部には商業施設やアトリウムを設け、日曜などの閉庁日も開放している。
1、2階の商業施設「ラクシス フロント」はプロポーザルでマスターリース事業者に選定された京急電鉄が運営し、飲食店など19店が入居。
建物東側のアトリウムは、最寄りの馬車道駅に直結しイベント会場としても使用できるほか、3階西側にある「市民ラウンジ」からは足元にある大岡川や運河の向こうに広がるMM21地区の風景が一望できる。
ー「馬車道駅」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2022年6月26日 (金) 14:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org
2020年6月に、これまで関内にあった横浜市役所が移転し、みなとみらいの絶景が望めるラウンジや広々としたアトリウムを備えた開放的な新市庁舎となりました。
特に、1階・2階に入る「ラクシスフロント」は、全国初の市役所内本格商業施設だったため、横浜市民問わず注目を集めました。
②横浜まで4分、渋谷まで37分で行ける抜群のアクセス
⑴馬車道駅から主要駅までの所要時間
主要駅 | アクセスにかかる時間(最短) |
横浜駅 | 約4分 |
渋谷駅 | 約35分 |
新横浜駅 | 約14分 |
新宿三丁目駅 | 約47分 |
新宿駅 | 約36分 |
池袋駅 | 約56分 |
東京駅 | 約31分 |
銀座駅 | 約30分 |
品川駅 | 約21分 |
羽田空港第1第2ターミナル駅 | 約29分 |
上記の表にある駅以外にも、馬車道駅からは「武蔵小杉」「自由が丘」「中目黒」などにも、みなとみらい線直通・東急東横線にて乗り換えなしでアクセスすることが可能です。
また、横浜駅で乗り換えて、JR湘南新宿ライン等で東京都内に通勤することももちろん可能です。
例えば池袋駅へ向かう場合、時間帯によっては、東急東横線で乗り換えなしで向かうよりも、横浜駅で乗り換えをした方が早く到着します。
時間帯や、改札の位置の利便さで、JR線と東急東横線の乗り分けをするのがおすすめです。
馬車道駅から少し歩けばJR根岸線・ブルーライン「関内」駅までも徒歩約5分で行けますので、もし電車が止まってしまった場合などにも多数路線が使用できて安心です。
⑵馬車道駅に隣接する駅・乗り入れ路線
・横浜高速鉄道みなとみらい線
横浜駅 | ・JR東海道本線 ・JR京浜東北線 ・JR根岸線 ・JR横須賀線 ・JR湘南新宿ライン ・横浜市営地下鉄ブルーライン ・横浜高速鉄道みなとみらい線 ・京急本線 ・相模鉄道本線 ・東急東横線 |
新高島駅 | ・横浜高速鉄道みなとみらい線 |
みなとみらい駅 | ・横浜高速鉄道みなとみらい線 |
【馬車道駅】 | ・横浜高速鉄道みなとみらい線 ※JR根岸線・ブルーライン「関内」駅まで徒歩約5分 |
日本大通り駅 | ・横浜高速鉄道みなとみらい線 |
⑶1日平均乗降・乗車人員(年度別)
2020年度の1日平均乗降人員は31,801人である。みなとみらい線の駅では横浜駅、みなとみらい駅、元町・中華街駅に次ぐ第4位である。
ー「馬車道駅」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2022年6月26日 (金) 14:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org
年度 | 1日平均乗降人員 | 1日平均乗車人員 |
2016年(平成28年) | 37,434 | 18,511 |
2017年(平成29年) | 39,015 | 19,365 |
2018年(平成30年) | 40,037 | 19,881 |
2019年(令和元年) | 41,627 | 20,649 |
2020年(令和2年) | 31,801 | — |
ー「馬車道駅」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2022年6月26日 (金) 14:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org
令和元年までは少しずつ増えていた乗降人員ですが、令和2年度には新型コロナウイルスの流行により減少しています。
減少前の1日平均乗降人員41,627人は、東横線各駅の中で比較するならば「大倉山」駅の55,464人(令和元年度)、「都立大学」駅の49,045人(令和元年度)が近いでしょう。
観光客や市役所にお勤めの方が多いように考えてしまいがちですが、実際の数値を見てみると、広々とした駅構内でゆったりとした通勤ができそうに思います。
③馬車道駅徒歩圏内のタワーマンション
画像引用元:HOMES
D’グラフォート横浜クルージングタワーは、歴史的建物として親しまれてきた「ダイヤモンドビル」の跡地にそびえるタワーレジデンスです。
歴史的に貴重な建物のひとつであるこのビルを建て替えるにあたり、通りに面するファサードの外壁に、イオニア式(古代ギリシャ建築の柱の様式)の大オーダー(円柱)を復元しており、歴史あるこの街に相応しい外観のマンションとなっております。
クラシカルな雰囲気の低層のファサードより上は、まっすぐと空へ伸びるようなシャープなフォルムの外観となっています。
全住戸のバルコニーにはブルーの横ラインがデザインされており、スタイリッシュな印象をもたらします。
そしてエントランスロビー部分もクラシックモダンテイストあふれる迎賓空間となっており、住まう人々に洗練された優雅な暮らしを演出してくれます。
横浜市認定歴史的建造物に指定されている、古き佳き横濱文化を継承した横浜馬車道のランドマーク。画像引用元:HOMESD'グラフォート横浜 クルージングタワー- informati[…]
④普段使いができる施設が続々オープンし、充実した買い物環境
⑴馬車道駅周辺のスーパー情報
以前までは馬車道付近にあまりスーパーマーケットの類はなく、関内や桜木町まで行かないと大きめのスーパーマーケットはなかったようですが、
2020年6月に北仲ブリック&ホワイト内「リンコス 横浜馬車道店」、同年8月には横浜市役所内「京急ストア もとまちユニオン フードホール」が続々とオープンし、普段のお買い物がかなりしやすくなりました。
ミニスーパーの「まいばすけっと馬車道駅南店」も2021年4月のオープンです。
それらの影響はとても大きく、馬車道付近に在住の方の多くが、上記のスーパー2店舗で食料や生活雑貨を購入されている印象があります。
みなとみらい駅や桜木町駅、そして横浜駅まで行けば何でも揃うほどのショッピング施設がありますので、アクセス軽快な馬車道駅での生活では、お買い物に困ることはなさそうです。
店名 | アクセス | 営業時間 | メモ |
リンコス 横浜馬車道店 | 横浜市中区北仲通5-57-2 | 9:00~22:00 | 北仲ブリック&ホワイトの1階にあります。マルエツ系列で、マルエツの高級版といわれています。 |
京急ストア もとまちユニオン フードホール | 横浜市中区本町6-50-10 | 10:00~21:00 | 小規模ながらも食料品や美味しそうなお惣菜が販売されています。 |
まいばすけっと馬車道駅南店 | 横浜市中区弁天通4-53-2 | 8:00~23:00 | 深夜23:00まで営業しているミニスーパー。 |
成城石井 シァル桜木町アネックス店 | 中区桜木町1-1-93 | 8:00~23:00 | 輸入食料品を多数揃えている高級志向のスーパーマーケット。 |
ぴおシティ | 中区桜木町1-1-22 | 10:00~19:30 (店舗による) | 地下1階にはミニスーパー「フードワンダー」・酒類を扱う「リキュールワンダー」・青果の「浜っ子」などがあり、普段の食料品が比較的安価で買い求められます。 |
※営業時間はコロナ禍での短縮や、曜日により異なります。実際の営業時間は、HPなどにてお確かめください。
⑵馬車道駅周辺のコンビニ情報
一人暮らしで欠かせないコンビニ。観光地かつオフィスが多いという土地柄、馬車道駅周辺にはコンビニが多くあります。
好きな時にいつでも買い物ができるのはもちろん、もし何かこわいことがあったときの避難所や、
防犯としての役割も果たしてくれるため、コンビニが多数あるということは、女性やお子様がその街に暮らす際に大きなメリットとなります。
店名 | アクセス | メモ |
ローソン・スリーエフ 横浜本町店 | 横浜市中区本町6丁目52 | 馬車道駅徒歩約1分 |
ローソン 横浜本町四丁目店 | 横浜市中区本町4丁目40 | 馬車道駅徒歩約1分 |
セブン-イレブン 横浜太田町6丁目店 | 横浜市中区太田町6丁目73 | 馬車道駅徒歩約2分 |
ローソン 北仲ブリック&ホワイト店 | 横浜市中区北仲通5丁目57−2 | 馬車道駅徒歩約3分 |
⑤治安は良い?
⑴横浜市中区の犯罪発生件数(令和3年)
市区町村 | 刑法犯認知件数 |
横浜市全体 | 12,746件 |
中区 | 1,344件 |
<比較>
西区 | 883件 |
南区 | 748件 |
神奈川区 | 760件 |
出典:神奈川県警察公式ホームページ 刑法犯 罪名別市区町村別 認知件数(令和3年確定値)
中区は繁華街や観光スポットが多いため、件数としては多めです。
タワーマンションはセキュリティ対策がしっかりしている印象ですが、防犯意識を忘れずにしっかり持つことも大事です。
新宿区が2019年(令和元年)11月25日から2020年(令和2年)2月7日までに行った「新宿区タワーマンション実態調査報告書」によると、タワーマンションに居住中の2,307人中21.2%にあたる488人の方が、防犯に関する活動[…]