なだらかな丘の上というロケーションにそびえ立つ、”レジデンス・ホテル”発想のホスピタリティを叶える「シティタワー横浜サウス ビーコンヒル能見台」

①特徴
「シティタワー横浜サウス ビーコンヒル能見台」は、京浜急行本線「能見台」駅から徒歩6分、21階建・全196邸のタワーレジデンスです。
能見台周辺はファミリー層が多く、治安が良く喧騒感のない地域として、とても人気があるエリア。
そのなだらかな丘の上にそびえ立ち、海を望むこともできる立地となっています。
閑静な住宅街と、美しい自然に寄り添う公園、そして高い空と海を望む爽やかな住環境で、大人も子供ものびのびとすこやかに暮らせるでしょう。
そして、大規模開発ならではの便利さも、このマンションレジデンスのポイントのひとつ。
ビーコンヒルプラザ(イトーヨーカドー)が隣の敷地にあり、売場が3階まである充実した大型の買い物施設となっていますので、毎日のお買い物や軽食を便利にしていただけます。
そして、「シティタワー横浜サウス ビーコンヒル能見台」のビーコンとは「標識塔」を意味するそうです。
まるで道しるべのように佇むそのデザインは、海と空をイメージした、洗練された多面体の外観。
ホワイト×ブルーのバランス良い鮮やかな色合いが、大型客船のような軽やかさとダイナミックさを演出してくれています。
【マンション概要】
名称 | シティタワー横浜サウス ビーコンヒル能見台 | ||
---|---|---|---|
住所 | 神奈川県横浜市金沢区 能見台東4-1 | ||
交通 | 京急本線 「能見台」駅 徒歩6分 | ||
構造 | RC造21階地下1階建 | 戸数 | 196戸 |
築年月 | 2004年1月 | 間取り | 2LDK~4LDK+S |
専有面積 | 78.43㎡ ~ 100.0㎡ | 敷地面積 | 7,200.07㎡ |
管理会社 | 住友不動産建物サービス(全部委託・日勤) | 分譲会社 | 住友不動産(株) |
施工会社 | 清水建設(株) | 設計会社 | (株)協立建築設計事務所 |
②設備・構造
⑴共用設備



画像引用元:HOMES
シティタワー横浜サウス ビーコンヒル能見台には、全196邸のビッグスケールならではの充実した共用施設が設えられています。
「ブリリアントロビー」は、2層吹抜けの開放感に包まれた、広さ約200㎡の伸びやかな空間。その一角にはグランドピアノが配置され、自動演奏によるBGMで穏やかな時間を過ごすことができます。
ロビーの隣にある、まるで大人の隠れ家のような雰囲気の「キャビンラウンジ」には、視覚的にも安らぎを与えてくれる暖炉(電気式)や落ち着いた色合いの絨毯が配置され、くつろぎの空間を醸し出します。
集会室兼キッズルームや、シアタールーム、スタディルームも用意があり、日常生活の延長にありながらも気持ちを切り替えて過ごすのにも適した、住まう方々だけが利用できる空間となっています。
そして、21階には光・風・伸びやかな大眺望が満喫できるスカイガーデンと、スカイバンケットがございます。
スカイガーデンには鮮やかな緑も配され、デッキテラスで思い思いの時間をお過ごしいただけます。
スカイバンケットは、3面のガラスサッシュからの大パノラマを楽しみながら、バックカウンターもあるキッチンとともにパーティを楽しむことができるでしょう。
横浜市南区の某所に、ほぼ同じ規模でほぼ同じ築年数のマンションが隣り合わせに建っている場所があります。 片方のマンションはメンテナンスも施されピカピカに映えているのに対し、もう片方のマンションは人で言ったらしわくちゃのマンシ[…]
横浜のみなとみらいでは続々とゴージャスなタワーマンションが建設されていて、港の見える丘公園の高台あたりから眺めると、ちょっとニューヨークの摩天楼のような景色に見えますよね。 ハイソなマリンタウンにはいくつもの超高層ビつが立[…]
⑵専有設備
画像引用元:写真AC
※住戸によっては設備仕様が異なる場合があります。
※分譲済の為、住戸によって設備仕様が上記と異なる場合がございます。
③構造
鉄筋コンクリート拡底杭工法概念図 ― ハマタワ事務局が作成
シティタワー横浜サウス ビーコンヒル能見台は、地表より約21mの強固な支持層に鉄筋コンクリート杭を58本打ち込み、建物をしっかりと支える強固な基礎構造となっています。
鉄筋コンクリート杭は、拡底アースドリル工法を採用されており、軸径約1,600mm~2,500mmの太いものを使用し、下部を約1,800mm~3,600mmと太くした拡底タイプ。
最大径の杭は、なんと1本あたり約2,100tもの高い支持力を発揮してくれるとのことです。
長期的に重量をしっかり地盤に伝えるとともに、強い支持力を発揮してくれるでしょう。
タワーマンションの構造について、詳しくはこちらの記事で説明しています。
まだまだ歴史の短いとされるタワーマンション。 いったい何年もつのでしょうか? このまま住んでいても良いのでしょうか? はたまた 中古の古いタワーマンションって購入しても良いものなのでしょうか? 鉄筋[…]
ところで、地盤がそれほど強くない湾岸の土地に、30階・40階・50階・60階ものタワーマンションを建てて大丈夫なの? と疑問を持っていませんでしたか? 地震の多い日本ですから、関東に大きな地震が来たときは真っ先に倒れ[…]
④周辺環境

イトーヨーカドー能見台店

西友 能見台店

イトーヨーカドー能見台店
画像引用元:HOMES
周辺施設一覧(ビーコンヒルプラザ)
ミルフローラ イトーヨーカドー能見台 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
サーティワンアイスクリーム 能見台イトーヨーカドー店 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
ブレッドバスケット能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
はなまるうどんイトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
PUDOステーション イトーヨーカドー 能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
ダイチャリ イトーヨーカドー 能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
ミナト園芸 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
クリーニング・ホームドライ 能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
マクドナルド 能見台イトーヨーカドー店 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
リンガーハット イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
カルディコーヒーファーム イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 1階 |
ハニーズ能見台 | イトーヨーカドー能見台店 2階 |
ブティック エスペニア | イトーヨーカドー能見台店 2階 |
ほけん百花 イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 2階 |
ハロー!パソコン教室 イトーヨーカドー能見台校 | イトーヨーカドー能見台店 2階 |
ABCマート イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 2階 |
カットファクトリーイトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 2階 |
Re.Ra.Ku イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 2階 |
キッズプログラミング教室manalgoイトーヨーカドー能見台校 | イトーヨーカドー能見台店 2階 |
くまざわ書店・能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 2階 |
キャンドゥ イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
カーブス 横浜能見台 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
サイゼリヤ 能見台イトーヨーカドー店 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
能見台眼科 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
ノブ ヘアーデザイン 能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
洋服の青山 イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
キッズパーク イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
JTB 能見台イトーヨーカドー店 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
みんなの歯科クリニック 能見台 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
アイシティ イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
パリミキ イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
免許の窓口 イトーヨーカドー能見台店 | イトーヨーカドー能見台店 3階 |
タイムズイトーヨーカドー能見台店(B1・B2) | イトーヨーカドー能見台店 地下1・2階 |
周辺施設一覧
セブン-イレブン 横浜能見台東店 | 徒歩約2分(約130m) |
ローソン 谷津坂店 | 徒歩約6分(約500m) |
セブン-イレブン 横浜能見台駅前店 | 徒歩約6分(約500m) |
西友能見台店 | 徒歩約12分(約950m) |
堀口西公園 | 徒歩約2分(約140m) |
能見台堀口北公園 | 徒歩約4分(約300m) |
能見台中央公園 | 徒歩約7分(約600m) |
横浜金沢リトル能見台グラウンド | 徒歩約9分(約750m) |
谷津坂南公園 | 徒歩約10分(約750m) |
堀口第三公園 | 徒歩約11分(約850m) |
能見台東公園テニスコート | 徒歩約11分(約950m) |
堀口公園 | 徒歩約12分(約850m) |
⑤学区
能見台小学校
富岡中学校
小学校:横浜市立能見台小学校 徒歩7分 (約550m)
中学校:横浜市立富岡中学校 徒歩16分 (約1,300m)
シティタワー横浜サウス ビーコンヒル能見台の近くには大小問わず公園が多数あり、お子様がのびのびと遊べる環境が整っていて、子育てにも適した環境と言えます。
また、能見台駅の付近には、多数の大手学習塾がありますので、安心してお子様に合わせた塾選びができそうです。
ここ数年ではコロナ禍で自宅学習をするお子様も多くなってきたため、近年はインターネットでの家庭学習やオンラインの個別指導塾なども豊富にあります。
そういったオンラインでの学習を取り入れてみるのも良いでしょう。
⑥最寄り駅・所在地データ
⑴最寄り駅は「能見台」駅

能見台駅(のうけんだいえき)は、神奈川県横浜市金沢区能見台通にある「京浜急行電鉄本線」の駅です。
もともとは「谷津坂」という駅名でしたが、京急が駅周辺を1983年より分譲住宅地として開発するにあたって、この地の西部の丘の上にある江戸時代から知られた景勝地「能見堂」に因んで改名されたそうです。
京急ニュータウン金沢能見台を中心として、計画的に開発分譲されたこのエリアは、ベッドタウンとして高い人気を維持しています。
駅周辺にはスーパーやコンビニなどの日常生活に欠かせないお店が充実しており、自然が魅力な公園も多く計画的に開発されています。
生活に便利で暮らしやすく、美しい自然に寄り添う丘陵地「能見台」は、大人も子供ものびのびとすこやかに暮らせる爽やかな住環境といえるでしょう。
治安が良く喧騒感のないこの地域は、落ち着いた環境で暮らしたい方にとてもおすすめの住みやすい街です。
京浜急行線 エアポート急行車両 – 画像引用元:写真AC
能見台駅には、普通電車だけではなく「エアポート急行」も停車をします。
神奈川県の主要駅である「京急川崎」駅、「横浜」駅へ電車一本で行けるのは大きなメリットです。
また、巨大ターミナル駅である「品川」駅へも京急本線で行けますので都心のどこへ行くにも出やすいですし、羽田空港のターミナル駅へも京急本線が止まります。
街の暮らしやすさだけでなく様々なアクセスが良好な点も、このエリアが人気であることの理由のひとつでしょう。
⑵「能見台」駅の乗降者数
<年度別1日平均乗車人員>
年度 | 1日平均乗降人員 | 1日平均乗車人員 |
2018年(平成30年) | 30,831 | 15,107 |
2019年(令和元年) | 30,365 | 14,860 |
2020年(令和2年) | 24,220 | 11,875 |
引用 ー「能見台駅」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2022年8月5日 (金) 11:47 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org
⑦口コミ・事故の有無
⑴シティタワー横浜サウス ビーコンヒル能見台に関わりのある投稿
能見台のタワーマンションの最上階、景色がヤバい…湾を一望。大分トキメク!
— もったん (@takumi_fujimoto) May 26, 2011
日除けの付いたキッズ帽子の落とし物。優しい人が洗濯バサミで留めてくださってます。ビーコンヒルC館と能見台堀口北公園の間。 pic.twitter.com/7DzzgWqlUe
— かねさわ猫 (@kanesawaneko) July 8, 2022
この投稿をInstagramで見る
⑵事故の有無
「大島てる物件公示サイト」さんにて調べたところ、
シティタワー横浜サウス ビーコンヒル能見台の住所では、見つかりませんでした。
⑧Q&A
※本記事の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。