画像引用元:イラストAC
歴史を持ちながら明るく活気のある関内を象徴するスポットとして、昭和53年に誕生した24時間歩行者天国のショッピングモール「イセザキ・モール」や、JRの駅と地下鉄の駅を結ぶ「マリナード地下街」などがあります。
おすすめポイント | ・繁華街とオフィス街が調和した街 ・横浜、川崎、新横浜、都内まで乗り換えなしでアクセスできる ・商業施設や飲食店など、様々なお店が多数ある ・横浜スタジアムが至近のため、野球が好きな方には嬉しい |
---|---|
マイナスポイント | ・とにかくいつでも人が多い ・イベントがある日は特に駅が混雑 ・物価がやや高め |
駅の周辺は繫華街とオフィス街が広がっているため、昼夜問わず・曜日問わずいつでも人通りが多く賑わっている印象があります。
その中でも、例えば「横浜スタジアム」での試合やイベントがある日だったり、「関内ホール」などでのコンサート、「横浜中華街」でのイベントがある日などには、特に混雑します。
関内駅に訪れる人々の目的は多岐にわたるので、その時々で街を歩く人々の顔触れや格好も様々ですし、付近の店内の雰囲気が変わることも。
賑やかなことが好きで、そういったところも楽しめる方にはぴったりな楽しい街でしょう。
また、多彩な飲食店がいたるところにあるため、グルメを楽しみたい方にもおすすめなエリアです。
おしゃれでデートにぴったりなお店や、横浜レトロな雰囲気ただようお店、働く方々向けのランチが豊富なお店など、繁華街・オフィス街・観光スポットの全てを兼ね備えた街だからこその様々な楽しみが「関内」にはありますよ。
およそ150年前、関内と関外とを分けていた吉田橋。タモリさんと近江アナも来ていましたね。#ブラタモリ #横浜 #吉田橋 pic.twitter.com/6Ojk6uK5gO
— 横浜ようそろ (@aikososube) May 19, 2016
2016年に、NHK番組・ブラタモリ横浜編でタモリさんが関内駅へ訪れました。
「関内」の駅の由来は、横浜の開港当時、開港場への出入りを取り締まるための「関門」を設置したことにあります。
昔の関所のようなもので、その関門の内側が「関内」、そして外側が「関外」と呼ばれたそうです。
その横浜開港場への出入りに利用された橋である吉田橋と、吉田橋に設置されたその関門は現在でも史跡として残されています。
その史跡があるのは、JR関内駅の北口より線路に沿ってもう少し北のイセザキモールの入り口付近。大まかにいえば線路よりも北側が関内・南側が関外となります。
そのため、本来であれば伊勢佐木町や大通り公園側、そしてマリナード地下街などは「関外地区」となるのですが、観光客も多い地域であまり知られていないために、わかりやすくまとめて「関内地区」とされることも多くあります。
②多くの路線が利用できる多彩なアクセス
⑴関内駅から主要駅までの所要時間
主要駅 | アクセスにかかる時間(最短) |
横浜駅 | 約4分 |
新横浜駅 | 約17分 |
川崎駅 | 約18分 |
品川駅 | 約26分 |
渋谷駅 | 約36分 |
羽田空港第1第2ターミナル駅 | 約38分 |
新宿駅 | 約40分 |
銀座駅 | 約45分 |
東京駅 | 約46分 |
池袋駅 | 約47分 |
新宿三丁目駅 | 約48分 |
関内駅は、「JR京浜東北 根岸線」「横浜市営地下鉄ブルーライン」が通っている駅です。
実はそのほかにも朝晩のみではありますが「JR横浜線」も乗り入れておりますので、通勤やプライベートでも様々なところへ行きやすいといえるでしょう。
上記の3路線のほか、歩いて5分ほどで「みなとみらい線」の馬車道駅も使うことができます。
みなとみらい線は「東急東横線」に直通している路線のため、行きたい場所によって使い分けることもできますし、どこかの路線が止まってしまったとしても足止めや混雑により立ち往生してしまうことも少なそうです。
バスターミナルはありませんが、尾上町通りにある「地下鉄関内駅」や国道16号の「尾上町」、新横浜通りの「関内駅北口」のバス停が利用でき、「保土ヶ谷駅」方面や「戸塚駅」方面などにもバスで行くことができます。
⑵関内駅に隣接する駅・乗り入れ路線
・JR根岸線
横浜駅 | ・JR東海道本線 ・JR京浜東北線 ・JR根岸線 ・JR横須賀線 ・JR湘南新宿ライン ・横浜市営地下鉄ブルーライン ・横浜高速鉄道みなとみらい線 ・京急本線 ・相模鉄道本線 ・東急東横線 |
桜木町駅 | ・JR根岸線 ・横浜市営地下鉄ブルーライン |
【関内駅】 | ・JR根岸線 ・横浜市営地下鉄ブルーライン |
石川町駅 | ・JR根岸線 |
山手駅 | ・JR根岸線 |
・横浜市営地下鉄ブルーライン
横浜駅 | ・JR東海道本線 ・JR京浜東北線 ・JR根岸線 ・JR横須賀線 ・JR湘南新宿ライン ・横浜市営地下鉄ブルーライン ・横浜高速鉄道みなとみらい線 ・京急本線 ・相模鉄道本線 ・東急東横線 |
高島町駅 | ・横浜高速鉄道みなとみらい線 |
桜木町駅 | ・JR根岸線 ・横浜市営地下鉄ブルーライン |
【関内駅】 | ・JR根岸線 ・横浜市営地下鉄ブルーライン |
伊勢佐木長者町駅 | ・横浜市営地下鉄ブルーライン |
⑶1日平均乗降人員(年度別)
JR東日本 – 2020年度の1日平均乗車人員は38,514人である。JR東日本全体では金町駅に次いで第91位。
横浜市営地下鉄 – 2020年度の1日平均乗降人員は32,490人(乗車人員:16,124人、降車人員:16,366人)である。
同局全42駅の中では湘南台駅に次いで第10位。ー「関内駅」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2022年7月3日 (日) 18:14 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org
<年度別1日平均乗車人員>
年度 | JR東日本 | 横浜市営地下鉄 |
2016年(平成28年) | 55,064 | 22,404 |
2017年(平成29年) | 55,586 | 22,464 |
2018年(平成30年) | 55,592 | 23,003 |
2019年(令和元年) | 55,299 | 23,299 |
2020年(令和2年) | 38,514 | 16,124 |
ー「関内駅」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2022年8月26日 (金) 15:20 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org
③関内駅徒歩圏内のタワーマンション
⑴横浜シティタワー馬車道
「横浜シティタワー馬車道」は、JR「関内」駅・市営地下鉄「関内」駅から徒歩1分に立地するタワーマンションです。
建物のすぐ足元にある馬車道広場には市営地下鉄の出入口6番と7番があり、駅へのダイレクトアクセスを可能にしています。
もちろんJRでは川崎・品川・東京などへの多彩なアクセスが可能ですし、湘南台とあざみ野をつなぐ市営地下鉄を使えば、JRではフォローできないエリアへも軽快なアクセスが可能。
さらに、5分ほど歩けばみなとみらい線「馬車道」駅が利用でき、東急東横線等の各線も利用することができます。
ビッグターミナルである横浜駅まで5分、日本の様々な地域へと繋がる新横浜駅までも17分。 羽田空港第1・第2ターミナルまでも乗車34分ほど。
軽快なフットワークが必要なビジネスマンには打ってつけの、どこへでも行きやすい立地と言えるでしょう。
横浜のすべてのスポットを視野に置いた拠点性をもつタワーレジデンス。関内駅を拠点に、軽快なアクセスを誇ります。画像引用元:HOMES横浜シティタワー馬車道- informatio[…]
④生活に必要なものが何でも買える買い物環境
⑴関内駅周辺のスーパー情報
関内駅の周辺にはスーパーが大小問わず豊富にあるため、普段の買い物には困らないでしょう。
「CERTE」という大きい商業施設が駅前にあり、食料品のほかドラッグストアや衣料品、100円ショップなどさまざまなテナントが入っていて便利です。
隣の駅である「桜木町」駅や「馬車道」駅まで行くことで、関内駅周辺で手に入りづらいものもお買い物ができそうです。
近隣の駅まで徒歩でも5~10分あれば着くことができるほど近いため、お買い物できる場所の幅も広いのが関内の特徴でもあります。
店名 | アクセス | 営業時間 | メモ |
食品館あおば 関内駅前店 | 横浜市中区真砂町3丁目33 セルテ 地下1階 | 10:00~20:00 | 品揃えが充実しています。ハマスタ観戦の際に飲み物やお弁当を購入される方も多いため、お弁当やお惣菜も多めです。 |
マルエツプチ 関内店 | 横浜市中区羽衣町2丁目5−6 | 0:00~24:00 | 24時間営業のミニスーパー。 |
京急ストア グロッサリーマーケット 伊勢佐木町店 | 横浜市中区伊勢佐木町1丁目5−4 カトレヤプラザ伊勢佐木 1階 | 10:00~20:00 | 伊勢佐木モール内にあるスーパーです。伊勢佐木モールでお買い物をした後に寄って、普段のお買い物も済ますことができます。 |
※営業時間はコロナ禍での短縮や、曜日により異なります。実際の営業時間は、HPなどにてお確かめください。
⑵関内駅のコンビニ情報
一人暮らしで欠かせないコンビニ。観光地かつオフィスが多いという土地柄、関内駅周辺にはコンビニが多くまばらにあります。
好きな時にいつでも買い物ができるのはもちろん、もし何かこわいことがあったときの避難所や、防犯としての役割も果たしてくれるため、
コンビニが多数あるということは、女性やお子様がその街に暮らす際に大きなメリットとなります。
店名 | アクセス | メモ |
ファミリーマート 関内駅前店 | 横浜市中区港町2丁目9−2 | 関内駅徒歩約1分 |
セブン-イレブン 横浜尾上町3丁目店 | 横浜市中区尾上町3丁目35 | 関内駅徒歩約1分 |
ファミリーマート 横浜羽衣町店 | 横浜市中区羽衣町2丁目5−12 | 関内駅徒歩約2分 |
ファミリーマート 横浜不老町店 | 横浜市中区不老町1丁目3−6 | 関内駅徒歩約2分 |
⑤治安は良い?
横浜市中区海岸通2丁目に存する「神奈川県警察本部」
⑴横浜市中区の犯罪発生件数
市区町村 | 刑法犯認知件数(令和5年確定値) |
横浜市全体 | 16,059件 |
中区 | 1,588件 |
<比較>
西区 | 1,363件 |
神奈川区 | 1,030件 |
港北区 | 1,628件 |
出典:神奈川県警察公式ホームページ 刑法犯 罪名別市区町村別 認知件数
令和5年のデータによると、横浜市内18区の中で港北区に続いて2番目に犯罪件数が多いエリアとなりました。
中区は繁華街や観光スポットが多く、人が集まるエリアであることが大きな理由のひとつでしょう。
危ないエリアには近寄らない、夜に出歩かないようにする、施錠を忘れないようにするなど、
ひとりひとりが防犯意識を忘れずにしっかり持つことが何より大切です。
新宿区が2019年(令和元年)11月25日から2020年(令和2年)2月7日までに行った「新宿区タワーマンション実態調査報告書」によると、タワーマンションに居住中の2,307人中21.2%にあたる488人の方が、防犯に関する活動[…]
⑵治安に関するポスト
イセザキモール裏手の横浜市中区若葉町で刺傷事件。ここいらはハマの暗黒街を形成する一帯。黄金町のちょんの間地帯が壊滅した後から隣接する末吉町ともども、外国人立ちんぼのメッカに。治安はお察しの通りhttps://t.co/SVOc2ghV1w
— 東京DEEP案内 (@tokyodeep) November 2, 2023
横浜市中区、関内駅の東側と西側で治安がエグいくらい違って面白い。馬車道・日本大通り側は「the 横浜」の素敵な街で、反対側はスラム街なんだけど。
みんなどういうテンションで浜スタきてるん?笑— FN (@Fumiya_law) May 10, 2021
横浜カジノは正直いらない。
そんな事より治安の良い街にしてくれ。
裏路地で血まみれの殴り合いやら、昼間から真っ裸の爺さんが商店街のど真ん中にいたり。
違法駐輪や違法駐車が多く、悪質な客引きが目立ち、歩きタバコポイ捨ては当たり前。
怒鳴り声なんてしょっちゅうこれで横浜市の中区ですよ。
— 降夜 真兎(夜ウサ) (@NightUsagi) August 30, 2019
⑥関内駅のある横浜市のデータ
横浜港とにっぽん丸 – 画像引用元:写真AC
横浜市(よこはまし)は、神奈川県東部に位置する市。神奈川県の県庁所在地及び最大の都市で、政令指定都市である。東京大都市圏に属する。市の人口は約377万人で特別区=東京23区を除く全国の市区町村で最大の人口である。
ー「横浜市」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2022年6月20日 (月) 15:59 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org