横浜・みなとみらい中心 アイ💛カナガワ「タワーマンション」専門のハマタワ

「リビオ橋本タワーブロードビーンズ」タワマンブロガー監修

雄大な自然と、都市の煌めきを見下ろす圧倒的なビュー。橋本駅再開発の歴史に新たな1ページを開きました。

画像引用元:HOMES

リビオ橋本タワーブロードビーンズ
- information -

 

①特徴

「リビオ橋本タワーブロードビーンズ」は、JR横浜線・相模線・京王相模原線が通る「橋本」駅に直結する超高層レジデンスです。

橋本駅とマンションとの間は、徒歩で約3分。2005年の3月に、橋本駅北口の再開発ゾーンに誕生しました。

神奈川県で、横浜に次ぐ70万人都市へと発展した相模原市。

その中でも神奈川県北部の拠点として着々と駅前開発が進み、住みやすく人気のある橋本駅は、3路線が利用できることにより、横浜へも新宿へも直通で行くことができるのが大きなポイントです。

地上33階建てのこのタワーマンションは、2面採光角住戸もしくは南面ワイドビューのみでプランニングされ、超高層ならではの眺望を楽しむことができます。

また、逆梁アウトフレーム構造により空間のフレキシビリティを確保。共用廊下に開口部が面しないようプライバシーも重視して設計されています。

「ブロードビーンズ」は、そらまめという意味。

そらまめは、さやが上へ向かって実るため空豆と書くという説もあります。

このマンションのコンセプトを、作家の俣野温子さんが詩で表現した中の一節に「それが そらまめなまっすぐなスタイル」というのがあります。

そらまめのように高い高い空へ向かってまっすぐにのびるタワーレジデンスで、日々あたらしい自分と出会える、そらまめスタイルな毎日を。


【マンション概要】

名称 リビオ橋本タワーブロードビーンズ
住所 神奈川県相模原市緑区橋本6丁目20-1
交通 JR横浜線、JR相模線、京王相模原線「橋本」駅 徒歩3分
構造 RC造33階地下1階建 戸数 184戸
築年月 2005年3月 間取り 2LDK~4LDK
専有面積 58.77㎡ ~ 97.51㎡ 敷地面積 3,038.73㎡
管理会社 ㈱日鉄コミュニティ(全部委託・日勤) 分譲会社 ㈱新日鉄都市開発、 小田急電鉄㈱
施工会社 五洋建設㈱ 設計会社 ㈱GA建築設計社

 

②設備・構造

⑴共用設備


フロントサービス
駐輪場専用エレベータ
エレベーター方式立体駐車場入口

画像引用元:HOMES

 

フロントサービス / 中庭 / 集会室 / エレベーター方式立体駐車装置 / 地下駐輪場  / 宅配ボックス / トランクルーム / 防犯カメラ /24時間管理

タワーの足元には、「都市と自然の共生」をテーマにした公園の「Beans Park」が設けられています。

やわらかな緑陰をもたらす樹々や季節の花、小鳥の水浴び場をイメージした池が、いつでも身近にある生活。

爽やかな緑と流れる涼やかな水が、都市の中で住まう人々にやすらぎを与えてくれています。

エントランスや中庭も、タワーレジデンスにふさわしい上質な雰囲気でまとめられており、気品ある佇まい。

エントランスホールは3層吹抜けとなっているため開放感にあふれ、大切なゲストを優しく心地よく、迎え入れてくれるでしょう。

中庭は地下1階にあり、自然石の敷石や砂利敷きで印象的な空間で、同じく地下にある集会室や駐輪場へ向かう道すがらに目を休ませてくれます。

 

あわせて読みたい関連記事

横浜市南区の某所に、ほぼ同じ規模でほぼ同じ築年数のマンションが隣り合わせに建っている場所があります。 片方のマンションはメンテナンスも施されピカピカに映えているのに対し、もう片方のマンションは人で言ったらしわくちゃのマンシ[…]

あわせて読みたい関連記事

横浜のみなとみらいでは続々とゴージャスなタワーマンションが建設されていて、港の見える丘公園の高台あたりから眺めると、ちょっとニューヨークの摩天楼のような景色に見えますよね。 ハイソなマリンタウンにはいくつもの超高層ビつが立[…]

⑵専有設備

画像引用元:写真AC

ディスポーザー / シングルレバータイプ水栓・浄水器 / TES温水式床暖房 / 24時間換気 / 人感センサー / 浴室換気乾燥機 / フルオートバス / 低床式ユニットバス / 脱臭乾燥機能付ウォシュレットサイフォン式便器 / オートロック / モニター付インターホン / 24時間セキュリティ / プログレッシブシリンダーキー

※住戸によっては設備仕様が異なる場合があります。
※分譲済の為、住戸によって設備仕様が上記と異なる場合がございます。

 

③構造


概略図例(帯筋部分が「溶接閉鎖型高強度せん断補強筋」となっています)

支持層とアースドリル工法拡底杭・断面イメージイラスト ― ハマタワ事務局が作成

画像:ハマタワ事務局が作成

リビオ橋本タワーブロードビーンズでは、柱・梁の主筋に高強度鉄筋を採用しています。

帯筋・梁のあばら筋には、強度・寸法精度が高い溶接閉鎖型高強度せん断補強筋を採用し、コンクリートを強く拘束することにより耐震性を高めているそうです。

コンクリートには、耐久設計基準強度の標準とされる24N/㎜2を上回る、30~60N/㎜2の強度を要求。最大で1㎠あたり約600kgの圧縮力にも耐えられる強度を実現しました。

また、この橋本の地の地盤は、液状化の恐れがほとんどない良好なローム層だとされています。

鉄筋コンクリート杭にはアースドリル拡底工法を採用されており、強固なN値50以上の砂礫層の支持地盤に堅牢な杭を施工することで、長期的に建物をしっかりと支えてくれます。

 

タワーマンションの構造について、詳しくはこちらの記事で説明しています。

関連記事

まだまだ歴史の短いとされるタワーマンション。 いったい何年もつのでしょうか? このまま住んでいても良いのでしょうか? はたまた 中古の古いタワーマンションって購入しても良いものなのでしょうか? 鉄筋[…]

関連記事

ところで、地盤がそれほど強くない湾岸の土地に、30階・40階・50階・60階ものタワーマンションを建てて大丈夫なの? と疑問を持っていませんでしたか? 地震の多い日本ですから、関東に大きな地震が来たときは真っ先に倒れ[…]

 

④周辺環境


イオン橋本店

エンゼルハウス保育園

コジマ×ビックカメラ 橋本店

画像引用元:HOMES

マンション内施設一覧

はまくぼクリニック 1階
あけぼの薬局 橋本店 1階
hair baboo橋本店 1階
かきぬま歯科 1階
グラップ 橋本店 1階
城南コベッツ 橋本教室 – 個別指導学習塾 2階
なでしこクリニック 2階
橋本6丁目 整骨院 鍼灸院 2階
※2023年7月時点の情報です

周辺施設一覧

ローソン 相模原橋本六丁目店 徒歩約3分(約170m)
イオン橋本店 徒歩約2分(約190m)
セブン-イレブン 相模原橋本6丁目店 徒歩約1分(約120m)
スターバックスコーヒーイオン橋本店 徒歩約2分(約170m)
ダイソーイオン橋本店 徒歩約4分(約290m)
保育所型認定こども園りとせ橋本こども園 徒歩約2分(約160m)
エンゼルハウス保育園 徒歩約4分(約290m)
京王百貨店サテライト橋本店 徒歩約7分(約550m)
ロピアミウィ橋本店 徒歩約5分(約400m)
相模原市立橋本図書館 徒歩約5分(約400m)
レイモンド橋本保育園分園 徒歩約5分(約400m)
こうのとり橋本保育園 徒歩約3分(約270m)
ダイソー京王クラウン街橋本店 徒歩約6分(約450m)
橋本幼稚園 徒歩約2分(約170m)
ユニクロ ミウィ橋本店 徒歩約7分(約450m)
サイゼリヤ橋本駅前店 徒歩約6分(約450m)
エンゼルハウス保育園分園 徒歩約6分(約450m)
ウエルシア橋本5丁目店 徒歩約4分(約290m)
コジマ×ビックカメラ 橋本店 徒歩約9分(約700m)
※google map調べ。2023年7月時点の情報です

⑤学区


旭小学校
旭中学校
リビオ橋本タワーブロードビーンズの学区・距離

小学校:相模原市立旭小学校 徒歩3分 (約230m)
中学校:相模原市立旭中学校 徒歩15分 (約1,200m)

リビオ橋本タワーブロードビーンズは、ショッピング施設「イオン 橋本店」に直結しているため、忙しい子育て世代でも便利にお買い物がしやすい環境といえます。

また、周辺には保育園やその分園が多く、働く子育て世代も安心できるのではないでしょうか。

比較的新しい住宅街ということもあり、きれいで治安も良いエリアといえます。

学習塾も橋本駅周辺に多くあるので、安心して送り出せますね。

また、ここ数年のコロナ禍で自宅学習をするお子様も多くなってきたため、近年はインターネットでの家庭学習やオンラインの個別指導塾なども豊富にあります。そういったオンラインでの学習を取り入れてみるのも良いでしょう。

<PR>

 

⑥最寄り駅・所在地データ

⑴最寄り駅は「橋本」駅

橋本駅 景観 ー 画像引用元:写真AC

橋本駅(はしもとえき)は、JR横浜線・相模線・京王相模原線の3路線が乗り入れる神奈川県相模原市緑区橋本6丁目・2丁目の駅です。

京王線の始発駅のため、朝には座って通勤することも可能で、新宿や横浜、町田などの主要な駅にも一本で行ける便利さがとても魅力な駅となっています。

周辺には大型ショッピングモールがいくつもあり、お買物にはあまり困ることがないでしょう。

駅から離れてしまうとコンビニやスーパーがあまりないのは難点かもしれません。

比較的新しい街で、大きな警察署が近くにあるためか、他の駅よりもきれいで治安のよい場所です。

神奈川県警のホームページを見ると、自転車関連の事故や盗難が多そうです。3路線通っており乗車人員が多く、さらに駅から離れた住まいの方々も多い事を考えると仕方ないところもあります。

なお、リビオ橋本タワー ブロードビーンズには、地下駐輪場が用意されていますので、盗難に関してはさほど心配しなくてもよいのではないかと思います。

 

⑵「橋本」駅の乗降者数

<年度別1日平均乗車人員>

年度 JR東日本 京王電鉄
2019年(令和元年) 65,328 48,510
2020年(令和2年) 46,918 32,286
2021年(令和3年) 52,078 37,007

引用 ー「橋本駅」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2023年7月19日 (水) 17:02 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org

 

⑦口コミ・事故の有無

⑴リビオ橋本タワーブロードビーンズに関するツイート

⑵事故の有無

「大島てる物件公示サイト」さんにて調べたところ、

リビオ橋本タワーブロードビーンズの住所では、事故情報は見つかりませんでした

 

大島てる 大島てる物件公示サイト

大島てる物件公示サイトです。これらを取引する際には注意しましょう。…

 

 

⑧Q&A

最寄り駅はどこですか?
JR横浜線、京王相模原線の「橋本」駅です。
ペットは飼えますか?
ペット可能(細則による)となっていますが、賃貸は部屋によって異なります。
学区はどこですか?
小学校は「旭小学校」、中学校は「旭中学校」です。 →学区
マンション内にどんなお店がありますか?
低層階には「はまくぼクリニック」や「なでしこクリニック」「かきぬま歯科」などの病院や、「あけぼの薬局」、美容院などが入っています。 →周辺環境
何階建てですか?
RC造33階地下1階建です。

※本記事の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。

 

その他「神奈川県」のタワーマンションはこちら