元祖💛神奈川限定タワーマンション専門💛みんなのカナタワ💛

「川崎市中原区」の暮らしやすさをデータで分析。暮らしや治安について解説

画像引用元:イラストAC

川崎市中原区(かわさきしなかはらく)は、川崎市を構成する7区のうちのひとつです。

川崎市のほぼ中部に位置しており、区の北東は多摩川で東京都と境を接し、西南は矢上川が流れています。

タワーマンションが多いことで知られる、都会的なイメージの「武蔵小杉」駅が中原区に存していますが、

サッカーJリーグ・川崎フロンターレの本拠地である等々力陸上競技場や、川崎市市民ミュージアムなどのある等々力緑地、多摩川周辺の緑地・グラウンドなど、自然も多く残るエリアでもあります。

また、中原区内にある下小田中地区は、神奈川県内有数のパンジーの生産量を誇ることでも知られている地域です。

品質面でも高い評価を受けており、かながわブランドやかわさき農産物ブランドの「かわさきそだち」にも認定されています。

平成10年1月21日には、区制25年を記念して、パンジーが「区の花」に制定されました。

 

①川崎市中原区に暮らす人々

武蔵小杉上空から川崎駅方向を空撮(画像引用元:写真AC

比較川崎市中原区川崎市全体
人口266,655人1,545,604人
外国人総数6,506人47,792人
65歳以上の人の割合15.6%22.4%
1世帯あたりの家族数平均1.94人2.03人

参考:川崎市年齢別人口‐令和5(2023)年10月1日現在
令和5年(2023年)版川崎市統計書
※人口、65歳以上の人の割合…令和5年10月1日現在
※外国人総数…令和4年度
※1世帯あたりの家族数平均…令和2年国勢調査

川崎市中原区の人口・世帯数は7区の中で最も多く、人口密度は横浜市と相模原市を含む神奈川県の行政区の中で最も高い区となっています。

また、65歳以上の人の割合が他のエリアと比べてかなり低く、14歳以下が12.2%、15歳以上64歳以下が72.2%と、生産年齢人口の割合が高いのも特徴です。(※生産年齢人口…15歳以上65歳未満の生産活動の中心にいる人口のこと)

都心の主要駅や横浜駅、新横浜駅など多彩なアクセスに恵まれており、働く世代にとっての利便性の高さと人気が伺えますね。

平均年齢も41.9歳と低く、次に低い高津区・多摩区の44.0歳を大きく下回っています。

なお、川崎市の区で平均年齢一番高いのは麻生区の46.7歳となりました。

アクセス性の高さとともに、自然豊かな名所や多摩川などもあるため、ファミリー層にも人気があり子どもも多いエリア。

駅から離れると特にゆったりした雰囲気で、水と緑に囲まれた自然豊かな地域のため、のどかな環境で子育てをしたいと考えている方には特におすすめです。

 

②川崎市中原区の年齢層・男女別人口データ

川崎市年齢別人口‐令和5(2023)年10月1日現在を基にカナタワ事務局が作成

⑴人口の総数・年齢別数

川崎市中原区全体
人口総数266,655人134,788人131,867人
年齢人口数
15歳未満32,475人16,578人15,897人
15~64歳192,496人99,561人92,935人
65~74歳19,708人9,912人9,796人
75歳以上21,976人8,737人13,239人

参考:川崎市年齢別人口‐令和5(2023)年10月1日現在

⑵人口の年齢別割合

年齢全体
15歳未満12.2%6.2%6.0%
15~64歳72.2%37.3%34.9%
65~74歳7.4%3.7%3.7%
75歳以上8.2%3.2%5.0%

参考:川崎市年齢別人口‐令和5(2023)年10月1日現在

⑶平均年齢

川崎市中原区全体
平均年齢41.9歳41.1歳42.7歳

参考:川崎市年齢別人口‐令和5(2023)年10月1日現在

③川崎市中原区にある役所・自治体など公的施設

中原区役所

所在地神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目245
電話番号044-744-3113(代表)
開庁時間開庁時間:月~金曜日 午前8時30分~午後5時(祝休日・12月29日~1月3日を除く)

中原市民館

所在地神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1・2階
電話番号044-433-7773
開館時間・休館日開館・受付時間:午前9時から午後9時
主な休館日・休業日:第3月曜・年末年始等

中原図書館

所在地神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301 駅前複合ビル
電話番号044-722-4932ホームページhttps://www.library.city.kawasaki.jp/index
開館時間・休館日開館・受付時間:午前9時30分から午後9時(平日)、午前9時30分から午後5時(土・日曜・祝日)
主な休館日・休業日:第3月曜 ※祝休日にあたる場合は開館し、代わりに直後の平日を休館、年末年始等

中原区にある地域包括支援センター

・とどろき地域包括支援センター
・みやうち地域包括支援センター
・いだ地域包括支援センター
・ひらまの里地域包括支援センター
・すみよし地域包括支援センター
・地域包括支援センターこだなか

 

 

④川崎市中原区の治安

居住人口およそ26万人(警察署別・管内居住人口第8位)が居住する中原区全域の治安を担う「中原警察署(神奈川県)」

犯罪発生件数

市区町村刑法犯認知件数(令和6年2月暫定値)
川崎市全体1,071件
中原区147件
<近隣区との比較>
川崎区339件
横浜市鶴見区214件
幸区147件

出典:神奈川県警察公式ホームページ 刑法犯 罪名別市区町村別 認知件数

川崎市中原区は、上記の表で近隣のエリアと比べても、犯罪件数が少なめであることがわかります。

横浜市と相模原市を含む神奈川県の行政区の中で一番高い人口密度でありながらも、他の区と比べ少ない犯罪件数です。

中原区が安心して住まうことのできるエリアだということがよく分かりますね。

再開発が進み、高層マンションや商業施設の建設とともに街が整備されたことでさらにきれいで治安のよい街になったと言えるのではないでしょうか。

神奈川県警が進めている街中への防犯カメラの設置が中原区内でも進んでおり、交差点や商店街に防犯カメラを設置することで治安維持の期待もできます。

中原区において、川崎にあった「治安が悪いイメージ」は大きく変わり、ひと昔前のものとなりました。

 

関連記事

新宿区が2019年(令和元年)11月25日から2020年(令和2年)2月7日までに行った「新宿区タワーマンション実態調査報告書」によると、タワーマンションに居住中の2,307人中21.2%にあたる488人の方が、防犯に関する活動[…]

 

⑤川崎市中原区の駅情報

中原区にある駅・乗り入れ路線

東急東横線武蔵小杉駅前広場(画像引用元:写真AC

<中原区にある駅>
新丸子駅東急東横線・東急目黒線神奈川県川崎市中原区新丸子町766
平間駅南武線神奈川県川崎市中原区田尻町22
向河原駅南武線神奈川県川崎市中原区下沼部1757
武蔵小杉駅南武線・横須賀線・湘南新宿ライン
東急東横線・東急目黒線・相鉄JR直通線
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目
武蔵新城駅南武線神奈川県川崎市中原区上新城2丁目11-1
武蔵中原駅南武線神奈川県川崎市中原区上小田中6丁目21-1
元住吉駅東急東横線神奈川県川崎市中原区木月3丁目

中原区にある駅は上記の表にある7つです。

中原区のちょうど真ん中あたりにある「武蔵小杉」駅は多くの路線が乗り入れているターミナル駅となっているため、

中原区にあるどの駅の近くへ住まいを置いても、武蔵小杉を通じて多くのアクセスが可能となるでしょう。

たとえば武蔵小杉駅から東京駅までは約17分、新宿駅まで約21分ですし、横浜駅まで約10分、新横浜駅までも約10分と、

いずれも乗り換えなしでアクセスすることができる、大変高いアクセス利便性となっています。

また、バスの利便性も高いエリアとなっており、武蔵小杉駅エリア発で川崎駅や新横浜駅まで向かうバスも出ているため、

お住まいの場所によっては毎日の通学や通勤に大変便利にお使いいただけるでしょう。

 

⑥川崎市中原区のタワーマンション一覧

⑴リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィタワー

画像引用元:HOMES

「リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィタワー」は、横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分に立地する、2008年2月竣工のタワーマンションです。

45階建ての超高層で、総戸数は542戸というスケール。約19,000㎡という広大な敷地内にそびえ立つビッグレジデンスです。

駐車場は地下に整備することで、敷地内には円形広場や武蔵野の雑木林を彷彿とさせるような樹林、公開空地など、

都市の中でありながらも潤いと開放感がある、憩いの住環境が創り上げられています。

関連記事

武蔵小杉という都市の中心で自然を一望できる潤いと開放感にも恵まれた、超高層45階建の洗練されたタワー画像引用元:HOMESリエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィタワー[…]

 

⑵パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー

画像引用元:HOMES

「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」は、東急東横線 「武蔵小杉」駅より徒歩2分、地上47階建てのタワーレジデンスです。

南西側に位置する59階建てのミッドスカイタワーとツインになっており、共に建設されました。

「世代を超えて愛される街を創ること」を目的として掲げるこのマンションは、ステーションフォレストタワーだけでも計643世帯…推定1,500人以上が暮らすビッグレジデンスとなっています。

武蔵小杉駅には路線により大きく分けて3つの改札口がありますが、このマンションはどの改札口へも5分程度でアクセスできる利便性高い立地です。

マンションの敷地内には、その名の通りフォレスト…森林が設えられており、一年を通して様々な花々や果実、植栽を楽しむことができます。

関連記事

その名の通り森に囲まれ自然を身近とする超高層タワー。ミッドスカイタワーとのツインマンションです。画像引用元:HOMESパークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワ[…]

 

⑶グランエステ川崎ツインタワー

画像引用元:HOMES

「パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー」は、2024年現在武蔵小杉の街で一番高層である、地上59階建てのタワーマンションです。

北東側に位置する47階建てのステーションフォレストタワーとツインになっており、共に建設されました。

東急東横線 「武蔵小杉」駅より徒歩2分というアクセス性・生活利便性に優れた立地を持ち、武蔵小杉のシンボルタワーのひとつとなっています。

マンションの低層階は、中原市民館・川崎市民活動センター・ベネッセ武蔵小杉保育園となっており、地域の住民に愛される場所としても知られています。

関連記事

この街で一番、空に近い超高層タワーという誇り。ステーションフォレストタワーとツインのタワーレジデンス。画像引用元:HOMESパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー[…]

 

⑷シティタワー武蔵小杉

画像引用元:HOMES

「シティタワー武蔵小杉」は、「武蔵小杉」駅より徒歩4分に位置する、53階建て超高層免震タワーマンションです。

総戸数800戸の大規模なレジデンスとなっており、圧倒的な存在感を醸し出すタワーとなっています。

武蔵小杉駅の3路線が利用可能で、ショッピングモール「グランツリー武蔵小杉」を目の前にし、2方向が道路に面した立地です。

数ある武蔵小杉のタワーマンションの中でも開放感があり、利便性も申し分のないマンションと言えるでしょう。

アウトフレーム設計が生み出す柱のラインを強調したデザインと、光を受けて輝くブラックの外観は、見る人を惹き付け一層と目立っています。

関連記事

住友不動産の英知を詰め込んだ、全800邸が住まう超高層免震タワーマンション。開放感と煌めく眺望を日常に。画像引用元:HOMESシティタワー武蔵小杉- infor[…]

 

⑸パークシティ武蔵小杉ザ・グランドウイングタワー

画像引用元:HOMES

「パークシティ武蔵小杉ザ・グランドウイングタワー」は、「武蔵小杉」駅・商業施設・医療施設へ直結、徒歩1分という利便性を持つタワーレジデンスです。

先行して整備されたD・E地区(グランド地区)に建設された「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」と「パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー」のツインタワーに続いて建てられたマンションです。

そのためコンセプトなどはツインタワーから受け継いでおり、外観タイルやタワーの頭頂部などは、鳥の羽ばたきをモチーフとしています。

「武蔵野の森」の再生という街のコンセプトもツインタワーから継承しており、広大な敷地の中には桜やヒマラヤ杉など企業のグランド跡地であった現地の既存樹を保存して、多くの樹木や草花が植栽されています。

関連記事

武蔵小杉を象徴する大規模な駅前複合再開発のシンボルタワー。都市性と利便性を兼ね備えたタワーレジデンス。画像引用元:HOMESパークシティ武蔵小杉ザ・グランドウイング[…]

 

⑹Kosugi 3rd Avenue The Residence

画像引用元:HOMES

「コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス」は、武蔵小杉駅JR西口よりすぐの位置にそびえ立つ地上38階建てのタワーマンションです。

住宅・商業・公共の3用途が一体となった複合施設「Kosugi 3rd Avenue」を足元に持ち、4階から38階までが住宅となっています。

再開発前に存在した南北貫通道路を活かしてつくられ、3つの広場や3層のテラスが設えられたこの商業施設は、

都会的ながらも開放感があり、老若男女問わず毎日の暮らしを充実させてくれる場所として愛されています。

関連記事

住宅・商業・公共が一体となり人々が集う商業施設「Kosugi 3rd Avenue」を足元に持つ、オンリーワンのタワー。画像引用元:HOMESKosugi 3rd […]

 

⑺プラウドタワー武蔵小杉

画像引用元:HOMES

「プラウドタワー武蔵小杉」は、「武蔵小杉」駅より徒歩4分、地上45階建の高さと総戸数450戸を誇る制震タワーマンションです。

駅徒歩4分と高い交通利便性を享受しつつ、再開発エリアの最南西に位置し、駅からは一歩だけ奥まった立地。

中低層エリアを見渡すことができる、開放感ある眺望を持つタワーです。

さらに同じ街区の中には「セントア武蔵小杉」という商業施設があり、A棟・B棟と多くの店舗が揃い踏み。利便性を上げてくれています。

関連記事

暮らしの全てが揃う武蔵小杉の再開発エリア。その最南西という恵まれた立地の開放感溢れるタワーレジデンス。画像引用元:HOMESプラウドタワー武蔵小杉- infor[…]

 

⑻ザ・コスギタワー

画像引用元:スマイティ

「ザ・コスギタワー」は、JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩4分、地上49階建のタワーマンションです。

武蔵小杉再開発エリアの最南端に位置しており、賑やかな駅周辺の都会感と落ち着いた住宅街、武蔵小杉が残す自然のすべてが調和したと言えるような暮らしやすい環境となっています。

ザ・コスギタワーは2009年度にグッドデザイン賞を受賞したマンションです。

隣地境界を設けずに隣接街区との一体感を考慮した美しい街並みデザイン、780超の季節を演出する木々を配した回遊型庭園のランドスケープ空間を演出し、それを望むラウンジを設えたことなどが受賞の理由のひとつです。

10,000㎡を超える敷地はイングリッシュガーデンをモチーフとしており、多くのバラが咲くローズガーデンや、ラベンダーの香りが心穏やかにさせる四季の回廊、睡蓮が浮かぶウォーターテラスなど、季節を感じながら癒しと安らぎを得られることでしょう。

関連記事

2009年度グッドデザイン賞を受賞した美しき高層タワー。住まう人の視点を大切に、街・緑・人の気持ちをカタチにしています。画像引用元:スマイティ、HOMESザ・コスギ[…]

 

⑼エクラスタワー武蔵小杉

画像引用元:athome

「エクラスタワー武蔵小杉」は、東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅に直結する地上39階建て・高さ149mのタワーマンションです。

東横線で初めての、駅一体型高層タワーレジデンスとして誕生しました。

駅とともに商業・公共・住宅が一体となっているこのマンションは、1~4階には「武蔵小杉東急スクエア」、5・6階には「中原図書館」が入っており、7階から上が住宅階となっています。

東急東横線へ直通で、天候に左右されずに都心へもアクセスできるという利便性だけでなく、駅構内を通ってJRへも直通することができるのもポイントです。

関連記事

東横線で一番最初に駅一体型超高層タワマンとして生まれたエクラスタワー。駅と暮らす未来がここから始まる。画像引用元:athomeエクラスタワー武蔵小杉- info[…]

 

⑽レジデンス・ザ・武蔵小杉

画像引用元:athome

「レジデンス・ザ・武蔵小杉」は、サウスウイングとウエストウイングの2棟構成となっている、地上24階建の大規模レジデンスマンションです。

JR横須賀線と南武線、東急目黒線と東横線が乗り入れる武蔵小杉駅が最寄駅となっており、JR横須賀線・新南改札より徒歩1分という立地です。

交通利便性が高く、暮らしに軽快なアクセスをもたらしてくれるでしょう。

建物の特徴として、サウスウイングとウエストウイングはそれぞれ南向きと西向きに配置されているため、プライバシー性と採光・通風に優れた開放的な住戸となっていることが挙げられます。

389戸すべての住戸に独立性の高い専用ポーチが設えられていることもポイントです。

関連記事

武蔵小杉駅のJR新南改札すぐ隣。敷地約6,700㎡、人を包む邸宅としての落ち着きを備えた壮大なマンションです。画像引用元:athome、HOMESレジデンス・ザ・武[…]

 

⑾シティハウス武蔵小杉

画像引用元:athome

「シティハウス武蔵小杉」は、2009年2月に竣工した地上22階建の免震タワーレジデンスです。

7路線という多様な路線が乗り入れる「武蔵小杉」駅より徒歩2分、JR 南武線の「向河原」駅へも徒歩5分という位置にあり、

ビジネスにもレジャーにも、広範囲にわたって快適で気軽にアクセスすることができる利便性を持ちます。

都会的な印象を与えるモダンでスタイリッシュな外観で、美しく凛と佇む、景観に埋もれることのないデザインとなっています。

施行は数々のマンションを手掛けてきた大林組。

全住戸約8.5m以上のワイドスパンが実現されており、贅沢な開口部で室内には柔らかな陽射しと心地よい風が満ち溢れる、爽やかな居住空間につくられています。

関連記事

「クールで現代的」がテーマのスタリッシュな外観が特徴。街の個性に埋もれない力強さのあるタワーレジデンス。画像引用元:athome、HOMESシティハウス武蔵小杉[…]

 

⑿ブリリア武蔵小杉

画像引用元:HOMES

「ブリリア武蔵小杉」は、2011年に竣工した地上20階建・総戸数131戸のマンションレジデンスです。

東急東横線・目黒線・JR南武線「武蔵小杉」駅より徒歩2分、JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅より徒歩5分の場所に立地しており、交通利便性が高くさまざまなアクセスを叶えてくれるマンションです。

駅チカでありながらも、賑やかな商業施設まで向かう道とは分岐した先に立地しているため、落ち着いた生活環境にあります。

コンビニ、スーパー、商業施設、保育園なども徒歩5分以内にあるため生活利便性も抜群です。

「グランツリー武蔵小杉」や「ららテラス」「クラッセンス武蔵小杉」などのショッピング施設も5分ほどで、思いのままに武蔵小杉を楽しむことが出来る立地と言えるでしょう。

関連記事

武蔵小杉駅の徒歩2分という立地。「洗練」と「安心」がブランドコンセプトの東京建物「Brillia」シリーズです。画像引用元:HOMESブリリア武蔵小杉- information -[…]

 

⒀パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンタワーズ(イースト・ウエスト)

画像引用元:HOMES

「パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンタワーズ」は、イースト棟とウエスト棟の2棟で成り立っているタワーマンションです。

ツインタワーはともに地上53階建て。2棟の戸数を合わせると、なんと1205戸にもなるというビッグレジデンスとなっています。

JR「武蔵小杉」駅の北口側に位置しており、駅北口側再開発のフラッグシップ・プロジェクトとして誕生しました。

駅の南側にはタワーマンションや大型商業施設が多く立ち並んでいますが、北側のタワーマンションは数多くなく、希少です。

ザ・ガーデンタワーズより先に竣工したパークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー、ミッドスカイタワー、ザグランドウイングタワーも駅南側の立地です。

賑やかな南側とは少し雰囲気が変わり、駅北側は「医療と文京の核の形成」をコンセプトとした再開発が進められたため、医療福祉施設や学校などが充実している落ち着いた街並みとなっています。

関連記事

駅北口側再開発のフラッグシップ・プロジェクトとして誕生。ビッグツインレジデンスだからこその充実した共用設備も魅力。画像引用元:HOMESパークシティ武蔵小杉ザ・ガー[…]

…and more…

 

⑦川崎市中原区の名所・観光スポット

川崎とどろきパーク

川崎とどろきパーク(等々力緑地)は、川崎市中原区が誇る、スポーツ施設群を有する大きな都市公園です。

「等々力陸上競技場」の他、体育館や野球場、プール、テニスコートといったスポーツ施設や、メイン会場は最大6,500席のキャパシティの規模である「とどろきアリーナ」もあり、区外・県外からも人が集まり多くの人々に愛されている場所となっています。

ヘラブナ中心の釣りをすることができる3万3,000㎡の広さの釣池や、アスレチックのある催し物広場、キャンプ場など、多くの自然と触れ合うことができる場所でもあり、老若男女問わず楽しめるでしょう。

住所神奈川県川崎市中原区等々力1

 

等々力陸上競技場(Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu)

画像引用元:写真AC

「等々力陸上競技場」は、川崎とどろきパークの中にあり、川崎フロンターレのホームスタジアムとして広く知られている競技場です。

2024年の2月からは、ネーミングライツ事業を導入・富士通株式会社がネーミングライツパートナーとなり、愛称が「Uvance(ユーバンス)とどろきスタジアム by Fujitsu」となりました。

Uvance(ユーバンス)とは、「あらゆる(Universal)ものをサステナブルな方向に前進(Advance)させる」という 2 つの言葉を重ね合わせた造語。

多様な価値を信頼でつなぎ、変化に適応するしなやかさをもたらすことで、誰もが夢を追うことのできる持続可能な世界へと変えていくという富士通の
決意が込められています。

競技場と補助競技場はそれぞれ全天候型ブルートラック(1周 400m)を有しており、競技場は 8レーン、補助競技場は 6レーンで練習が可能です。

個人利用開放日には、大人200円・子ども100円で練習することができます。

住所神奈川県川崎市中原区等々力1
電話番号044-722-0303
個人使用料(1人 1回)18歳以上:200円
13歳以上 18歳未満(高校生を含む):100円
12歳以下の子ども(中学生含む):無料
障がい者の方(手帳を提示):無料

 

川崎市とどろきアリーナ

住所神奈川県川崎市中原区等々力1-3
営業期間開館時間:9:00~21:30
休館日:点検日、年末年始、成人の日
受付時間:9:00~20:00 (休館日を除く)
アクセス(1)JR・東急 武蔵小杉駅北口からバスで7分、「とどろきアリーナ前」から徒歩で1分
(2)JR南武線 武蔵中原駅から徒歩で15分

 

川崎市市民ミュージアム(休館・取り壊し予定)

川崎市市民ミュージアムは、川崎とどろきパーク内にあった公立博物館・美術館でしたが、2019年の水害による所蔵品被害を受けた後に休館となり、取り壊しが決定した場所となります。

ミュージアムショップや図書閲覧室などの施設もある、総合的な文化施設として愛されていました。

多摩区の生田緑地に移転することが2023年に決まり、2029年以降にオープンする予定となっています。

住所神奈川県川崎市中原区等々力1-2(等々力緑地内)

 

 

⑧中原区が存する「川崎市」のデータ

多摩川と大師橋(画像引用元:写真AC

川崎市(かわさきし)は、神奈川県の北東部に位置する市。人口は約154万人。

政令指定都市であり、7つの行政区がある(川崎区・幸区・中原区・高津区・多摩区・宮前区・麻生区)。

市内全域が旧武蔵国に属し、神奈川県内の市町村では唯一、旧相模国に属していた地域を含まない。

ー「川崎市」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』2024年3月11日 (月) 15:56 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org

⑴基本データ(令和4年度)

推計人口総数1,540,890人
(男:775,445人 女:765,445人)
人口密度10,674人(1平方キロメートルあたり)
世帯数762,765世帯1世帯あたり人員2.03人(令和2年国勢調査)
単独世帯340,715世帯(令和2年国勢調査)核家族世帯373,427世帯(令和2年国勢調査)
推計人口増加数+550人(対前年)人口増加率0.04%(対前年)
外国人の住民人口47,792人自動車台数470,411台

出典:令和5年(2023年)版川崎市統計書

⑵子育てに関するデータ(令和4年度)

認可保育所の施設数436
認可保育所の定員33,070人在籍児童数32,499人
在籍児童数のうち3歳未満13,972人在籍児童数のうち3歳以上18,527人
幼稚園数79
園児数15,116人教員数—人
小学校118
児童数75,774人教員数—人
中学校58
生徒数33,978人教員数—人
高等学校25
生徒数21,899人教員数—人

出典:令和5年(2023年)版川崎市統計書

⑶住まい・暮らしに関するデータ(令和4年度)

自治会町内会加入世帯数438,010世帯自治会町内会加入率57.7%
ごみ排出量392,164.85トンうち資源化52,073トン
病院数39病院の病床数10729
一般診療所数1094一般診療所の病床数7897
歯科診療所数784
養護老人ホーム数2特別養護老人ホーム数58
生活保護・被保護実人員28,669人生活保護・保護費55,280百万円

出典:令和5年(2023年)版川崎市統計書
※最新の情報についてはそれぞれの市区役所までお問合せください。

 

⑷川崎市の伝統行事

川崎市では、年間恒例の伝統行事が多く行われています。

新型コロナウィルス感染症対策などで中止や延期になっている場合がございますので、最新の情報については各公式までお問い合わせください。

1月

長尾神社のマトー(歩射神事)1月7日
正月7日に長尾神社では「マトー」と呼ばれる歩射神事が行われる。射手として長尾地区の7歳未満の長男が2人選ばれ、 それぞれの父親が介添えとなり矢を射る。的の裏の鬼の字を貫くとその年は豊作といわれる。
高石神社の流鏑馬1月8日
毎年1月8日に行われる江戸時代から伝わる無病息災・五殻豊穣を願う新年の行事で神前儀式の後、宮司が東西南北に向けて矢を放つ。
子之神社のオマト1月9日
子之神社境内において、毎年1月歩射の神事「オマト」が行われる。御神体は義経の母・常磐御前から授かった矢の根(やじり)ともいわれ、的の表は蛇の目、裏は鬼の1字があり、鬼を射抜くと五穀豊穣、村内安全とされる。
初大師1月21日
川崎大師平間寺の新年初めての縁日である1月21日は、「初大師」として遠近から多くの参詣客が訪れる。
木賊不動のダルマ市(麻生不動院)1月28日
麻生不動院は「木賊不動」とも「火伏不動」とも呼ばれ、縁日の1月28日は境内及びその周辺に農機具やおみやげを売る露店のほか、縁起物のダルマを売る店が多数出店することから「関東の納めダルマ市」と呼ばれる。

2月

海苔祭(厳島神社例祭)2月上旬の日曜日
2月上旬の日曜日、若宮八幡宮境内にて厳島神社の例祭「海苔祭」が行われる。海苔付けは午前8時30分から。

3月

御影供まつり(川崎大師)3月18日から24日
川崎大師平間寺の「御影供(みえく)まつり」は、弘法大師を追慕し報恩感謝の誠を捧げるもので、「正御影供」の3日間を中心に1週間にわたり各種法要が行われる。
日枝神社の歩射神事3月1日
五穀豊穰の祈願と矢の当たる場所によりその年の作柄が占われる。射手(稚児2人、介添人2人)が出て、日枝神社境内に用意された的に射手は烏帽子白丁姿、介添人は烏帽子直垂姿で、介添人が代わって矢を射る。
初卯祭(マトー)(白幡八幡大神)3月上旬・初卯の日
毎年3月上旬の初卯の日に白幡八幡大神で催される歩射神事は7歳未満の男子が射手を務める。「蛇祭」と称してワラと角は牛蒡、舌は人参、目は八つ頭で作られた蛇形を鳥居に飾りつけ、尾の辺りに木で作った剣を立て五穀豊穰を祈る。八幡講とも呼ばれる。

4月

かなまら祭4月の第1日曜日
4月の第1日曜日に開催される金山神社のお祭り。3基の神輿がかつがれ、子授けや縁結び、現在ではエイズ除けの祭りとして有名です。

5月

川崎大師の赤札10年ごと、前回は2004年5月1日から5月30日
10年ごとに吉例により執り行われる「御本尊厄除弘法大師大開帳奉修」。お守りの「赤札」が大開帳の期間中にのみ貫首の感得によって参詣の信徒に授与される。近年では2004年5月1日から5月30日まで行われた。
日枝大神社・例大祭5月の第3日曜日とその前日の土曜日
日枝大神社は毎年5月の第3日曜日とその前日の土曜日には例大祭が行われ、町内からたくさんの神輿が集まる。

6月

7月

初エンマ(一行寺)7月16日、1月第2または第3日曜
川崎区本町の一行寺は別名「閻魔寺」とも呼ばれ、陰暦の1月の第2または第3日曜と7月の16日を「薮入り」といい、閻魔王が地獄の釜を開く日とされている。客殿に安置された閻魔座像と地獄極楽図が一般に開帳される。
古市場天神の市7月10日と12月25日
「天神の市」は毎年7月10日と12月25日に天満天神社で開かれ、正月用品などを調達する庶民らで賑わったという。1914年に途絶えたままになっていたが、77年ぶりに復活し世田谷区のボロ市や宮前区の影向市などとともに三大市と称された。

8月

川崎山王祭・宮座式毎年8月1日から3日
毎年8月1日から3日に行われる稲毛神社のお祭り。2日の例祭では関東では珍しい『宮座式』(県の民俗文化財)という儀式が行われ、3日の神幸祭では『孔雀神輿』と『玉神神輿』の男女二基の神輿が町内を練り歩き、神の結婚、懐妊、御子神の誕生という物語で、隠された道を巡る。
湯立て神事(中島八幡神社)8月第1日曜日
中島八幡神社の祭例では大きな釜に湯を沸かし、笹竹を入れ、竹でかき回し、回りに湯を撒き、参拝者を清める神事が行われる。八幡神社の他にも市内8ヶ所の神社にて湯立て神事は行われている。杉山大社(小倉)、新城神社(新城)、氷川神社(宇奈根)、八幡神社(新作)、杉山神社(末長)、御獄神社(坂戸)、白髭神社(北見方)、稲荷神社(中野島)
日枝神社例大祭(丸子山王祭)8月13日~15日
日枝神社の8月の例大祭には、一体の御神輿を先頭に十数体の町内神輿、山車が連なり町内をめぐり、昔ながらの祭り囃子、神代神楽をみることができる。

9月

10月

宗隆寺の御会式10月21日
宗隆寺では、毎年10月21日に宗祖日蓮上人の忌日に行われる法会「御会式(おえしき)」が行われ、御会式報恩法要のあと夕刻から地元講中による万灯練供養が大山街道の溝口地区を中心に繰り広げられる。

11月

影向寺・薬師如来の縁日11月3日(2023年は10月の第2日曜日に行われました)
影向寺は、薬師堂に安置された薬師如来を中心に護摩供養が行われ、聖徳太子蔵や薬師如来像(国の指定重要文化財)も御開帳される。境内には有名な植木市で賑わう。
ふいご祭り(金山神社)11月8日
金山神社は旧暦の11月8日にふいご(鞴)を扱う鍛冶職人や金物を扱う会社などにより野鍛冶行事・奉納舞神楽が行なわれる。

12月

納めの大師12月21日
弘法大師こと空海の忌日が3月21日であることから毎月21日は大師の縁日となっており、一年最後の縁日は「納めの大師」と呼ばれています。

参考、引用:川崎市・伝統行事

 

⑨まとめ

良いところ・駅前は再開発で整備されきれいな街並み
・近隣の区よりも治安が良い
・駅周辺の商業施設が充実している
・都心へのアクセスが良い
・バスの利便性が高い
・子育て支援が充実している
マイナスなところ・人口密度は神奈川県の行政区の中で最も高い
・ビジネス街も多く、他エリアからも人々が集まってくる
・電車など交通機関が混み合うことが多い

川崎市中原区は、

・都内へ出やすいエリアへ住みたい

・普段の買い物、ショッピングやエンターテインメイトが充実しているエリアに住みたい

・自然が多い場所でのびのびと子育てしたい

といった、一人暮らし・ファミリー・高齢者の方にもおすすめできる、安心して暮らせる街といえるでしょう。

川崎市中原区へ住んでみたいと考えている方や、どんな街なのかもっと詳しく知りたいという方は、

駅前の商業施設だけでなく、今もなお残り愛され続けている昔ながらの商店街や、住宅街の方をふらりとお散歩してみると良いでしょう。

先進的な都会的な面と、昔ながらの落ち着いた住宅街としての面を持ち合わせる「川崎市中原区」の住まいの心地よさを、感じに来てみてください。